ソナ子のカラダメンテ.online

今すぐ役立つ情報を。時を超えても生きつづける理論&技術が大好きです。良質な情報を整理しておきたくnoteはじめました^_^(2019年3月10日〜)

ソナ子のカラダメンテ.online

今すぐ役立つ情報を。時を超えても生きつづける理論&技術が大好きです。良質な情報を整理しておきたくnoteはじめました^_^(2019年3月10日〜)

最近の記事

緩和ケアと離床について①

"対象者はPCUに入院しリハを実施し、退院した76例。方法は診療録やカンファレンス記録を元に患者の毎週のPPI値、そのときの離床能力を後方視的に調べた。離床耐久性とPPI値には負の相関関係を認め、PPI値3.5以下で60分以上の離床を目指すことが可能、PPI値6以上になると離床自体が難しくなってくる"(『緩和ケア病棟におけるリハビリテーション実施患者の希望の調査および離床耐久性と予後予測スコアとの関係』矢木健太郎 著,Paliat Care Res 2017;12(4):80

    • ふくらはぎが直ぐパンパンに張ってくる

      こんにちは!整形外科セラピストのソナ子です😊 人一倍体を鍛えてきた人 自転車でめちゃくちゃ太ももが大きくなったひと それなのに脚の細っこい女子よりも疲れやすい …そんな人にお試しいただきたい技です😃 揉んだり ラップ巻いたり 10kgやせたり…なにをしても細くならない方、 足首の「はまり」、悪くなっているのかもしれません。 とりあえずのお気持ちでいいので、お試しあれ^^ +-------------------------------+ ① 椅子に座って

      • 学生時代の捻挫がいまの足ラインに影響する

        整形外科セラピストのソナ子です😃今日もご訪問ありがとうございます😊 日々のなかで 「ええっ!」 と大きく反応いただくテーマがこちらです 「足をくじいちゃって」 このとき病院で捻挫と診断されたのならば、 足元の靭帯が 部分的に切れてしまっていることを意味します 基本的に切れてしまった靭帯を同じ状態に戻すことはできないので ゆるくなってしまった関節は ゆるいまま…となります(´•̥  ̯ •̥`) 歩行中、カカトを着いたところから その足で蹴り出すまでの間

        • 頭重・肩こりはへったけど、息苦しいアナタへ

          こんにちは!整形外科セラピストのソナ子です😊 今日は、 「頭と首は楽になったけれど 息苦しさがとれない」 …特に、歯をかみ合せると余計に息苦しさを感じる方にオススメの技です(所要時間1~2分) ++++++++++++++++ ①上を見上げながら息を吸う。吸うのにあわせて頭の付け根の右側を右手でつまむ。息を吐きながら頭を元に戻す(5回) 終わったら左も同様に。 ②アゴの角ばった部分の下を指3本で軽く当てたまま、息を吐きながら上をむく。息を吸いながら元に戻す。

          花粉時期、頭のコリに効く技

          整形外科セラピストのソナ子です🤗 うっとうしい花粉の時期 調子がわるいと、つい猫背に。 グズグズしながら良い姿勢なんてとれません笑 猫背でできた頭のコリを放っておくと 次第に疲れもとれにくくなって 「年かな…」 なんて、ガッカリする事も 簡単なストレッチで、頭コリのケアをはじめてみませんか(所要時間1〜2分) ++++++++++ ①頭を左に傾け、右手を首の後ろをつつむように置く ②大きく息を吐きながら、右手の指先で気持ちいい所を押さえる(3〜5回)

          花粉時期、頭のコリに効く技