【日記】2025.1.12~18
2025.1.12
昨日たまたま見てしまった蒙古タンメン中本の動画に影響されて、中本のカップ麺を昼食にする。辛いものを食べるって自分をけっこう痛めつける行為だと思うのだけど、それがこんなにも魅力的なのはどうしてなのだろう。
2025.1.13
成人の日。私は地元に良い思い出がなく、成人式には参加しなかった。生きていたくないと思うことも度々あったが、数十年生きてみたら結局今がベストなので、少なくとも私の場合はとりあえず生き延びて良かったのだろうと思う。今がすごく幸せかと言われると難しいが、それでも。
2025.1.14
今年は筋トレをしようと決めている。今のところはきちんと継続できていて、私ってすごいのでは!と思ったらまだ14日じゃないか。もう2ヵ月ぐらいは続けているような気分だったのに。思った以上に道のりは長そうだ。
2025.1.15
相手の表情とか発話の間隔とか、ちょっとしたことから「ああ、面倒くさがられてるな」というのをすぐ感じ取ってしまう。本当にそうなのかわからないし、それこそ面倒くさいのでやめたいのだけど、感じてしまったことをなかったことにするのもそれはそれで力技というか、労力がかかるのだ。
2025.1.16
新年最初の搬入。ちらほら売れていてありがたい。一方、棚には私が読み終えた本をそのまま持ち込んでいるので、売れる=私の手元に本がなくなる、ということでもある。販売しているのは、どれも人に堂々と勧められるぐらい好きな本なので、売れたらその都度、自分用に買い直すことにしている。
2025.1.17
昨日は搬入後、神保町からガツガツ歩いて三菱一号館美術館へ。ソフィ・カルの展示が見たくて。作家や被写体が「不在」となっても「存在」し続ける作品。作品が「不在」となった代わりに「存在」するようになるもの。自分の世界が引っ張られて拡張していく感覚がとても心地良かった。
2025.1.18
いつも近所の同じ道をウォーキング+ジョギングしたりしているのだけど、今日はふと思い立って、いつものルートを逆回りで走ることに。「いつもここらへんで苦しくなるからもう歩こうかな」みたいな感覚が通用しなくなって、結果的にいつもより長く走れた。新鮮。
PASSAGE SOLIDA(神保町駅 A7出口徒歩1分)
東京都千代田区神田神保町1丁目9−20 Shonengaho-2ビル
1Fカミーユ・ピサロ通り 5-2番地