
【華僑J マインド道場】 紹介を増やしたいなら「小細工」より「本質」を理解しよう。
ここでは、
無料ビジネスオンラインサロン【華僑Jビジネス日記】にて、
金曜日の21時から配信されている、
【ライブ配信】の内容を、できるだけ簡潔に「輪郭」が把握できるようなものをお届けしています。
ㅤㅤ
ㅤㅤ
ㅤㅤ
では今回は10月15日(金)のライブ配信、
ㅤㅤ
【華僑J マインド道場】
ㅤㅤ
紹介を増やしたいなら「小細工」より「本質」を理解しよう。
ㅤㅤ
についてお届けします。
ㅤㅤ
ㅤㅤ
【大前提】
ㅤㅤ
・新規顧客の獲得は最も大切であり、最もコストがかかる。
ㅤㅤ
・紹介してもらえると「効率が良い」
ㅤㅤ
ㅤㅤ
【人は紹介について「どう」考えているのか?】
ㅤㅤ
◇紹介するモノゴト、3要素
ㅤㅤ
①品物、商品:品質、機能
ㅤㅤ
②人物:人柄、魅力
ㅤㅤ
③体験:販売のプロセス
ㅤㅤ
ㅤㅤ
◇紹介時に注意する事
ㅤㅤ
・紹介を自然としたくなる「動機」は、人によって違う。
ㅤㅤ
・目的の誰かに紹介する際、①②③のどの要素に興味を惹かれる人物なのか?という事を考慮する。
ㅤㅤ
・紹介を「頼む人」「頼まれる人」、それぞれが①②③のどれについて紹介して欲しいのか、するつもりなのか、ズレないようにする必要がある。
ㅤㅤ
・紹介用の素材「画像、文章、キャッチコピー」などを事前に準備しておく。
ㅤㅤ
ㅤㅤ
【人は「なぜ」紹介するのか?】
ㅤㅤ
◇人の全ての行動には「目的」がある
ㅤㅤ
・「感情」が動くと人は「行動」する。
ㅤㅤ
◇「紹介」という「行動」に結びつく感情4つ
ㅤㅤ
1.メリット:損得
ㅤㅤ
→スピードは速いが、質は問いづらい。条件で集まる人は条件で去る。
ㅤㅤ
2.応援:距離感
ㅤㅤ
→ファンになってもらう。
ㅤㅤ
3.共有:紹介者の「信用が上がる」時に紹介したくなる
ㅤㅤ
→一般人が芸能人と写真を撮った時。一般人側は広めたい。芸能人側はそう思わない。
ㅤㅤ
→信用残高の段差、という概念。
ㅤㅤ
4.自慢:紹介者が「自慢できる」時に紹介したくなる
ㅤㅤ
→インスタ映え
ㅤㅤ
→ボルシェを購入した。直接買ったとは言いにくいが、「お店の人が親切で安心できた」と間接的に自慢。
ㅤㅤ
【結論】
ㅤㅤ
・紹介する事で「自慢」できるような存在になる事!
いかがでしたでしょうか?本編の内容が気になった方は、ぜひ無料オンラインサロンにご登録ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
仕事もプライベートも経営が必要です。幸せは技術!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【無料で学べる華僑Jビジネスオンラインサロン】
▷華僑Jオンラインサロン参加申請フォーム
https://kakyou-j.com/salon/regist
▷公式LINEで 【華僑Jビジネス日記】を配信中
https://lin.ee/iB7XfLY