見出し画像

過去に起きたことは全部正しい

月曜日~金曜日の朝に(ほぼ月~金💦)、スタンドFMで【華僑Jの朝礼】を配信中!
ㅤㅤ
noteではその朝礼の内容を、テキストでお届けします!

華僑Jです!

ミニクーパー専門店を経営したり、負けない戦い方について情報発信をしたり、みんなの実家になるような無料オンラインサロンを主宰しております。

現在会員数は1142名です。

無料サロンとは言っても「これは無料で話す内容じゃないよね!?」と、おかげ様で大好評を頂いています。
ㅤㅤ
興味がある方はぜひ覗いてみてください。

そして最近入会された方の為に、サロンのコンテンツをご案内しますね。

・毎朝7:50 スタンドFM
・夕方18:00 ビジネスを学べるtiktok
・毎週金曜日21時 ライブ配信
・週末、大喜利や質問してもいいですか? というアウトプットコーナー

などなど、盛り沢山です。

どんどん活用して頂きたいと思います。

★華僑Jのプロフィール★


なんでこうなったの?

こんなはずじゃなかった・・・。

あの時にこうすればよかった!

沢山の悔しい、悲しい、虚しい、思い。

今さら言っても意味がない。

そんな事、とうの昔から分かっている。でも、消化しきれない。


その気持ち、私にも分かります。

だからこそ、教えよう!

----+----+----+----

過去に起きたことは全部正しい!

全ての出来事は、あなたを導くために起きている。

----+----+----+----

それが分かれば、過去のことは全て将来の礎となる。


これは精神論ではありません!

ちょっと思い出してみてください。

英雄が出て来る映画には、共通点があります。

それは、

【必ず挫折する】ということです。

挫折があるからこそ、最後の勝利が凄い!となるでしょう?

我々は、やられそうな英雄を見てドキドキしつつも、心配はしていないでしょう?
だって英雄は、【最後には必ず勝つのが当然】だと思っているから。


実はこれ、最強の考え方なんです。

【信じる力】は【思う以上の力を発揮】させてくれるんです。

これは、映画の英雄だけでなく、自分の人生も同じです。

今が順調だろうが不調だろうが関係ない。

何が大事って?【今は途中】だという事!

もし今あなたが落ち込んでいるんだとしたら、映画の英雄が挫折しているシーンを思い出してください。

今のあなたはその英雄と同じです。ここで歩むのを止めたら、挫折したシーンで止まってしまいます。

でも、

・これは何かにつながる。

・これは何かに導くために起きている。

そんな風に思えたら?

いつかゴールに到達した時には、今の自分は笑い話になる。

だから、悔やんだり、こんなはずじゃなかったのに、と、いつまでも同じ場所に居てはいけないよ。

でもまだ踏み出す勇気が出ない?

じゃあ、特別に絶対に負けない秘訣を教えます。

それは、

【負けを認めないこと】(笑)

華僑の教えでは、

----+----+----+----

人生に【ミス】は存在するけど、【失敗】は存在しない。

失敗は【認めたら失敗】になる。【認めなければミス】に過ぎない。

----+----+----+----

という物があります😁


ミスは修正するもの。

認めなければ、それはただのミス。

過程で起きたミスだから、ただ直せばいいだけ。

ミスを修正して行って、最後に勝てればいい。

それからね、こういう人は強いよ!なぜって、どん底を知っているから。

もう一度言うよ?

【起きたことは全部正しい】

例えば、思い通りに行かないから、PDCAを覚えた。

間違いを知ることで、正いこと、より良い事の価値が分かる。

老化するから、若さがいいって分かるのも同じ。

全て相対的。比較できたから分かった。

だから、人生の価値を知るためには、【順調じゃないという経験】が必要だと覚えてください。

変えられないのは過去と他人。

変えられるのは未来と自分。


□■□■□■□■□■□■□■□■

さぁ、何を選択する?

今日やる事で未来は変わる。

現在は過去の積み重ね。

未来は今日の積み重ね。

未来は、今日のあなたの選択に委ねられている。

□■□■□■□■□■□■□■□■


今日は12月2日!今年も残り30日!

今日は何をする?

凹んだり、悩んだりする暇があれば、ささっとto do listを出して手を動かそう!

って、やれ!(笑)

以上、黒Jの朝礼でした!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
仕事もプライベートも経営が必要です。幸せは技術!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【無料で学べる華僑Jビジネスオンラインサロン】
▷華僑Jオンラインサロン参加申請フォーム
https://kakyou-j.com/salon/regist

▷公式LINEで 【華僑Jビジネス日記】を配信中
https://lin.ee/iB7XfLY

いいなと思ったら応援しよう!