
アドバイスを求めるなら、〇〇を知っている人ではなく、〇〇をやった事がある人
月曜日~金曜日の朝に(ほぼ月~金💦)、スタンドFMで【華僑Jの朝礼】を配信中!
ㅤㅤ
noteではその朝礼の内容を、テキストでお届けします!
華僑Jです!
ミニクーパー専門店を経営したり、負けない戦い方について情報発信をしたり、みんなの実家になるような無料ビジネスオンラインサロンを主宰しております。
ㅤㅤ
サロンの会員数は、現在1064名です。
ㅤㅤ
無料サロンとは言っても「これは無料で話す内容じゃないよね!?」と、おかげ様で大好評を頂いています。
ㅤㅤ
興味がある方はぜひ覗いてみてください。
ㅤㅤ
そして、11月6日に東京渋谷スクランブルホールで、人生初の講演会を開催します。
ㅤㅤ
「激変の時代だからこそ負けない戦い方で乗り越えよう!」
ㅤㅤ
リアル参加はもう満席になっているのですが、オンライン視聴はできますので、こちらも興味がある方はぜひご参加ください。
ㅤㅤ
★華僑Jのプロフィール★
アドバイスを求めるなら、
【〇〇を知っている人ではなく、〇〇をやった事がある人】
そして、
【何を】学ぶかより、【誰から】学ぶか?という事の方がよっぽど大事。
知るだけなら、Googleがあればいい。本を読んで探せばいい。
でも思い出してみて?同じレシピで料理をしても、なぜ作る人によって味が微妙に違ってくるんだろう?
大事なのはその知識の使い方、他の知識との組み立て方。つまり、理論と実践の違いを調整するための匙加減なんです。
単体の知識を知っているだけでは意味がない。【理論と実体験の融合で得たもの】こそ、本当に価値がある。
同じ話でも経験豊富な人から聞くと、なぜか刺さるでしょう?
それは、【実体験】がある人は、その【言葉にエネルギーを乗せられる】から。言葉はそういうツールなんです。
だから、
【アドバイスを求めるなら、〇〇を知っている人ではなく、〇〇をやった事がある人】
世の中には、自分が言っている事ですら本当の意味が解っていない、コピー機のような人がたくさん居ます。
【誰から学ぶか?】で、あなたの人生が変わります。本物を見極めてくださいね!
そして、最も重要なことは〇〇をやったことがある人から【何を学ぶ?】という事。
知識ですか?ノウハウですか?違います。
答えが気になった方は、私の無料オンラインサロンをチェックしてみてください!・・・みたいなことはやらないのが華僑Jです(笑)
答えは【思考回路】です。
思考回路って【知識の生産機】です。
その人の出した結論でなく、あなたと同じ情報(材料)をもらったのに、なぜ違う見方ができたんだろうか?どういう風にそのような結論を出したのだろうか?そこに注目すると、少ない時間だけでも圧倒的に【本質的な学び】ができます。
ぜひ参考にしてください!
【世の中の非常識は、華僑の常識】
もっと色々知りたいと思った方は、無料オンラインサロンをチェックしてみてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
仕事もプライベートも経営が必要です。幸せは技術!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【無料で学べる華僑Jビジネスオンラインサロン】
▷華僑Jオンラインサロン参加申請フォーム
https://kakyou-j.com/salon/regist
▷公式LINEで 【華僑Jビジネス日記】を配信中
https://lin.ee/iB7XfLY