![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77957687/rectangle_large_type_2_9776848714c20f3c848ba1b70dfecf7f.png?width=1200)
Mr.Childrenツアー 半世紀へのエントランス 2022年5月3日 バンテリンドーム
GWの後半は、ついに旅行に行ってしまいました。ワクチン接種をして、毎日3密を避けて生活し、できるだけのことをして向かったのは、名古屋です。
夫が大のミスチルファンで、名古屋のチケットが取れたのです。今年、30周年を迎えたことで、演出がいつも以上に華やかでした。
ライブでは、まだ声をあげることは許されていません。それでも誰も声をあげることなく楽しんでいて、ファンの皆さんはマナーがとても良かったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77958226/picture_pc_de997cbc98d69f6c8d2f8ee078d5e954.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77958227/picture_pc_36745a40ff41dad9066fe77ec905f4d2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77958464/picture_pc_24fa65ca797d3d90ffc463efa5cdaf68.png?width=1200)
聞けば、今回のツアーは、コロナのこの状況になってから初のドームツアーということをB'zの稲葉さんから桜井さんが教えられたそうです。観客動員数にも制限なく、隣に人がいるひさびさのライブでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77958442/picture_pc_66c72ba77972d35ccc427a10be9c5b55.png?width=1200)
会場は、ビオレuとコラボした消毒液が設置されるなど、感染対策もバッチリです。あとは、声出せたら完璧ですが、できるのはいつになることやら、ただ待つしかないですね。
ライブ参加者限定で、サイン入り画像がもらえたのですが、田原さんのサインのところに書いてある動物がブタなのか、ネコなのか、夫と議論となりました。
ネットでも調べたのですが、うまく探せず答えが見つかりません。とてもかわいいのですが、謎です。
今回はお昼にひつまぶしを食べようとしたのですが、並んだのが人気店で時間に間に合わず、食べれませんでした。
かわりにふくろうさんという、辛味噌ラーメンのお店でラーメンを食べたのですが、写真を撮るのを忘れてました。とてもおいしかったです。
かわいいと思った爪楊枝入れの写真だけなぜかあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77958738/picture_pc_3606107adb78b0f0a57109cf6b76ec8f.jpg?width=1200)
夜はホルモンを食べたのですが、急いで食べたので、こちらも写真はなしです。
毎回ライブで地方に行くたびに思うのが、ライブに行くのが精一杯で、ご当地グルメを楽しむ暇がないです。もっと調べて、早く現地に行けば楽しめるでしょうか。欲張りかもしれませんが、ライブもご飯も楽しめるようになりたいです。