見出し画像

ヨコハマハンドマルシェ 秋

 ハンドメイド商品は興味があるけれど、なかなか手を出せず、ネット販売も見ないと買うのがちょっとと考えていました。

 そんな中で友人が、一緒にどう?と誘ってくれたハンドメイドマルシェに行ってきました。ハンドメイドを実際に手に取って見て購入したり、ハンドメイドを体験したり、軽食も楽しめたりと充実したイベントです。

 本当にたくさんの作家さんが出展していて、どの商品もとても素敵でした。ハンドメイドってひと昔前は、なんだかおばあちゃん感があるイメージでした。

 今では洗練されている上、ハンドメイドだからこその一点ものもあり、まさに一期一会の出会いを楽しめます。とは言っても、あまりにも商品があり、迷いに迷ってアクセサリーなどはあきらめ、2点だけ購入しました。

●エジプトの香水瓶
 友人が欲しいと言っていて、実際に見たら私も欲しくなり購入しました。大きさは11cmくらい。壊れた時ように蓋をもう一つ予備でいただけてうれしかったです。
 こういうオリエンタルな雑貨が結構好きです。たくさんあって迷いましたが、第一印象で素敵だと思ったこちらにしました。

●ナイト用 フレグランススプレー
 寝る前に枕などに吹きかけて、リラックスするためのもの。オレンジともう一つ何か混ざっているのですが、香りには詳しくなく覚えられませんでした。柑橘系のとてもいい香りです。

●モバイルアロマディフューザー ハンドメイド体験
 持ち運べるアロマディフューザーを作るハンドメイド体験に参加しました。アロマオイルを溶けた蝋に混ぜ、ドライフラワーを載せて固めて作ります。
 最近は、柑橘系の香りが好きで、グレープフルーツを中心に4種類くらい混ぜてオリジナルな香りにしました。ドライフラワーは、始めは白とスモーキーピンクの予定だったのに、途中から寒色系の色合いに変更しました。

 写真の上は、友人が制作したもの、個性が出ますね。持ち運び用の袋ももらえてよかったです。香りがなくなったら、白い大きなお花にオイルを足せば、長く使えるそうです。

 フードショップにレモンスカッシュのお店があり、私はレモンスカッシュが大好きなので飲みました。夏にはよくカフェで見かけるけれど、なかなか秋冬には出会えないので、飲めて本当にうれしかったです。
 横浜は、秋冬乾燥するので、ビタミンも摂れるレモンスカッシュが年中あっても売れると思うのですが・・・。

 いつかはハンドメイドショップに出展なんて憧れますが、こちらはまだまだハンドメイド初心者なので、夢のまた夢ですね。

いいなと思ったら応援しよう!