自己肯定感低くていいや!


自己肯定感高くしなきゃ

高くなりたい

上げる方法

生きるのが楽になる方法

なんて探しては読んで、動画を見て、

を繰り返すたびに

「しんど…」

ってなって、を繰り返す。

だって、ネガティブを否定するようなことばかりだもん。

自分のダメなところを見つけて自分を責めたり

理想の自分と今を比べて落ち込んだり

そんな感情ひとつひとつ私は
大事で愛おしいと思う

けど大体

「落ち込まなくていい」
「笑って」
「ポジティブな言葉を使って」


なんなん???

私の感情たちはどうしたらいいん???

ってなってしまう。


「落ち込んでいいよ」

「辛さ吐き出していいよ」

「泣いていいよ」

そう言ってくれる動画や記事ってほんとない。


いよいよ追い詰められて「鬱」
とか「自⚪︎未遂」とかそういうタイトルがついてる動画とかにしかこんな言葉は出てこない。

鬱にならなきゃ泣いちゃダメなの?

鬱になるまで笑ってなきゃいけないの?


もう、じゃあ自己肯定感低くていいよ。


自分の発言で人の気分を落とすなら1人でいい。

まあ、こんな好き放題書いてるnoteをフォローしてくれてる物好きさんは

今更私の記事でしんどくなったりしないんだらうけど(笑)


ネガティブがあるから前に進めるんやん。

ダメな自分を認めるから成長するやん。

人の意見が耳に入るって、
周りに影響されるって素敵なことやん。


太陽みたいにキラキラメラメラしてる人と、その下で生きている人とは

多分交われないんだろうなーとおもったよ。

私は暗くなっても夜道を歩けるように
優しく夜を照らす月みたいになりたい。

いいなと思ったら応援しよう!