BMIだけでは肥満度が分からない?
トレーニングを始めてみると、日々知らないことだらけ。
BMIもその一つ。
BMIは体重(kg)を身長(m)の二乗で割ることで表される肥満度を測る指標。
18.5〜25の間が普通体重とのこと。
もちろん、僕も同じように肥満度を測っていたんだけどよく考えると、身長と体重しか見てないから、脂肪で体重がある方と筋肉質で体重がある方で同じ数値ってこともあり得るんですよねー。
確かに。
そこで考え出されたのが、体脂肪率も加えたボディマス指数。
BMIが適正でも、体脂肪率が高いと適正ではなく、隠れ肥満に該当してしまう。
目指すはBMIは標準以上で体脂肪率が低い筋肉質タイプ!
BMIは高くてもよいらしい。
勉強になる!
本日のメニュー
●ベンチプレス:40kg
●インクラインベンチプレス:?kg
●チンアシスト:?kg
●ペックフライ:20kg