見出し画像

「著者さんをお招きしての初めての読書会」カクカクブックス店主日記2025/1/13〜2025/1/19

1月13日(月)晴れ

しだPOPUPの最終日。
祝日の月曜日、オープン前はあまり期待せずにいたけど、予想外にたくさんの方がご来店された。三連休で一番の来客数だった。大感謝。

閉店後はしだの撤収だけして、カクカクの店内はそのままに。翌日が定休日だと、イベントの片付けとかゆっくりできるからいい。
その分、定休日にする仕事ができてしまうけど、イベント終わりの疲れた状態でやるより、気持ち的に楽。


1月14日(火・定休日)くもり

ランチはお久しぶりのカロト岐阜へ。いつも通り満席でにぎわってる。さすが。
レジアプリを導入するかもとのことで、店主のしゅんさんとエアレジやスクエアの話をしたりなど。

夜は早めに夕飯を食べつつアニメ「チ。」を見直す。特にバデーニさんが登場してからクラボフスキさんの「私の、番なのか?」まで。カナコ氏と泣きながら見る。オクジーくんとバデーニさんの会話、見返すほどに泣けてくる。。


1月15日(水・定休日)くもり

連休。午前中は猫トイレの砂交換をしたり、家事をこなす。

午後はお店でイベントスペースの掃除と読書部屋(猫仕様)への戻し作業。
イベントの時に撤収する扉をもっと簡単に収納と組み直しができるように作り直しもする。

夜、とてもハッピーなメールが届く。情報解禁がまだ先なのでカナコ氏と二人でお祝いする。
匂わせですみません。でも僕ら家族にとって大ニュースでして、早くお知らせしたい!


1月16日(木)晴れ→くもり

晴れたので久しぶりに屋外の植木や、店内の観葉植物に水やり。
室内の観葉植物たち、思った以上にカラカラで少し葉が落ちてしまったものもあり。かといって冬に水をやりすぎると根腐れしちゃうしで難しい。

この日は暖かくなるかなと思いきや、それほど気温も上がらず。
来客もほどほどで、店内の雰囲気も寒かった。。泣


1月17日(金)晴れ

晴れてたせいか、昼過ぎから夕方までは平日にしてはにぎわった店内。大感謝。

この日も看板猫のちゃちゃが人気で何組ものお客さんをいい感じに接客してくれた。
しだ様がいなくとも、普段からちゃちゃ様がいるじゃないかと思う。


シェア本棚の入居を考えてる方が、まさかの先輩で20年ぶりくらいの再会。珍しい名字だから、お名前を聞いてびっくり。
カクカクのことは前回のマーケット日和ブックマルシェで知ってくれたとのこと。シェア本棚にも参加してくれるようでうれしい。

閉店後は翌日の読書会に向けて、イベントスペースの模様替えをするために残業。


1月18日(土)晴れ

19時から作家の大原扁理さんをお招きしての読書会。
ありがたいことに満席で開催。
遠くは九州、関西からご参加の方も。扁理さんの人気!
ご参加のみなさん、ありがとうございました!

↑今回は車座になって話し合おう的な感じで開催しました。


ひょっとすると次回もあるかもしれないという流れの締めに。もし開催するならBL読書会にしようとのこと。BL好きの方は朗報をお待ちください♪


1月19日(日)晴れ

朝から太陽が出てお出かけ日和なのだけど、店内は安定の静かなスタート。

昼過ぎから夕方までは休日らしく、コンスタントにご来店があってありがたい。


18時からは読書会「本読む会25回目」。常連さん3名、ご新規さん2名、+カナコ氏の6名で開催。ご参加ありがとうございます。

本読むタイム終了後、感想を話し合う会はInstagramでライブ配信してます。
今回の感想会はこんな感じ。

次回は2月8日(土曜日)18時からの開催です。
気になる方はぜひ♪


いいなと思ったら応援しよう!

カクカクブックス
サポートありがとうございます。とても励みになります。