
Photo by
kakukakubooks
新・長月booksに思うこと、昨日(2月23日)の主夫日記
盟友ハーモニクツさんからマシュマロ(質問)が届きました。
長らく休業中(そろそろ丸2年)の長月booksですが、そろそろ動き始めようかと。
紙のノートにあれこれ思いついたアイデアをメモってました。
どんな本屋をやってみたい??
・猫のいる古本屋(保護猫カフェ的な)
・乾燥機のある本屋
・一箱本屋オーナー制
・入場料が必要な本屋
・選書サービス
・古本の交換制度
・餃子をサービスする本屋
・名物カレーのある本屋
・足湯のある本屋
などなど
ただ、自分がこれをしたい!!って本屋が思い描けてなくて。。。
悩み中です。
が、箱はもうあるので、今年は動きます!!
動かねば!!!な年なんです。
音声(長月ラジオ)でも、新生・長月booksについて話しました。
2月23日の主夫日記
晩ごはんはまたまた、またホットクックで具だくさんみそ汁を。
晩ごはんは、具だくさんみそ汁、餃子、宗家キムチ、白米、水。餃子はセブンのチンする餃子で手抜きを。ホットクックの具だくさんみそ汁は永遠に食べられます。満腹満腹。 #コージ飯 pic.twitter.com/V8aLgWuHrf
— 長月幸治(ナガツキコージ)/長月books・カクカクマガジン編集長 (@nagatsuki_books) February 23, 2022
具だくさんみそ汁、全然飽きずに食べられるけど、カナコ氏はもう飽き飽きのご様子。
そろそろ餃子でも作ろうかなと。。
それではまた〜
いいなと思ったら応援しよう!
