ポケモンの新要素を妄想してみた レジェンドパワー&フレンドパワー
名前を「格ゲーにわか」から「ゲームの何かしら」に変更しました。
元々はひとつだけ書きたいことがあったので勢いでアカウントを作ったのですが、他にも書きたいことがあったので、ゲーム全般で通用しそうなものにしました。
とはいえ普通の名前を考える気のない、やる気の無さはそのままです。
「にわか」って単語が若干攻撃的っぽい単語なのでちょっと気になっていたので、ちょうど良い気もします。
というわけで、今回はポケモンの話です。
最近のタイトルは遊んでいないのですが、対戦が面白いのでちょくちょく動画は見ている動画勢の妄想です。
適当な事言ってますが大目に見てください。
ざっくり言うと、今のテラスタルの代わりに、他のポケモンの特性と技を使えるようにしようという話です。
レジェンドパワー&フレンドパワー
メガシンカ、Z技、ダイマックス、テラスタルに変わる新しいシステムを妄想してみたので、今回は書いてみます。
たぶん次世代ではテラスタルが変更になると思いますので。
テラスタルが大好評なら続くかもしれませんけどね。
というわけで、レジェンドパワーとフレンドパワーというのを考えました。
そのままタイトルも「レジェンド」「フレンド」の二作品にしようと思ったのですが、レジェンズと被って分かりにくそうなので、そのまま「レジェンドパワー」と「フレンドパワー」というタイトルで良いかなと。
それで、その内容ですが。
好きなポケモンに、特定の伝説ポケモンの特性が追加されるのがレジェンドパワーで、特定の弱いポケモンの特性が追加されるのがフレンドパワーです。
対戦環境でなかなか使いづらい伝説や進化前などが、直接的ではないですが日の目を見ることが出来つつ、対戦環境に大きな変化を加えられて面白いと思います。
あと、テラスタルとかとは違い、交換時にも発動することが可能とすれば、天候系や耐性強化などの特性も活かしやすくなるかなと思います。
ある程度どのポケモンの特性を選べるのかは、調整で絞っても良さそうです。
まあなるべく多くの普段見ないポケモンが、対戦中にうっすらとオーラのような形かもしれませんが、ガチ対戦で登場するのが見たいです。
ついでに、伝説の力を借りたり、友達の力を借りる、というあたりがストーリーの中核になりそうな設定でもあります。
ナントカ団のリーダーが、ヤバい力を使って無理やり手持ち全員にレジェンドパワーを使ってチャンピオンになっちゃうとか。
レジェンドパンチ&レジェンドビーム
特性追加だけでも面白そうですが、それだけじゃ華が無いのでテラバーストに変わる物も追加します。
それが、レジェンドパワーに対応したレジェンドパンチとレジェンドビームです。
レジェンドパワーを使うと、これらのパンチやビームが、力を借りる伝説ポケモンの専用技に変化します。
というか、対戦環境で好きなポケモンが伝説専用の派手な技使ったら面白くない?
という発想から今回の案を考え始めました。
変化する専用技が物理か特殊かによって元がレジェンドパンチかレジェンドビームで違うのですが、威力は40くらいと低くして、タイプは専用技と同じとします。
つまり、めざめるパワーの威力が低い版だけど物理もある、という感じです。
変化技は特殊扱いでレジェンドビームにします。
これ単体ではあんまり強くないですが、まあレジェンドパワーと併用することがほぼ前提というわけです。
一応、単体でも4倍弱点狙いで使えなくはないという感じですが、この辺の調整がちょっと心配なので威力控えめです。
普通の弱点で威力2倍の80というあたりで、ノーマルしかない通常テラバーストの威力に合わせています。
全タイプをカバーできるかどうかは知りませんが、とりあえず氷や電気や地面とかメジャーな部分はカバーできている気がします。
パンチやビームという、レジェンドの割にはちょっと安っぽい言葉を使いたかったのですが、物理も非接触の方が良いですよね。
なので、伝説ポケモンの力の一部がオーラとなって、拳やビームの形を取って攻撃するという形にします。
力を押さえつけられているから弱いパンチやビームにしかならず、レジェンドパワーを使う事でその力を解放する、という感じですね。
フレンドパンチ&フレンドビーム
フレンドパワーに対応するのはフレンドパンチとフレンドビームですが、単体で使う分にはレジェンドパワーと同じです。
威力が同じ40くらい、タイプも対応する技と同じです。
ただ、フレンドパワーを使っても技が変化するのではなく、対応する弱いポケモンの技を連続で使うようになります。
フレンドパンチとたいあたりで連続攻撃したり、フレンドビームとなきごえを連続で出したり、という感じです。
もうちょい威力の高い技でも良いですね。
技欄の表記は「+たいあたり」などといった感じにします。
レジェンドパワーが派手な専用技を対戦で使いやすくしたいというのに対して、フレンドパワーは対戦で見ない弱い技も活躍させたい、という意図があります。
他のポケモンの力を借りるという形で、技と特性がセットになっている中から選ぶことになるので、そのセットの組み合わせ方でバランスを調整できると期待したいです。
まあ実際のところ組み合わせがかなり多くなりそうなので、調整は難しそうですが。
ストーリー的にもタイトルをレジェンドとフレンドの二つに分けることで、カッコイイのが好きな人はレジェンド中心、可愛いのが好きな人はフレンド中心、という感じで住み分けできるんじゃないかと思います。
対戦では各6匹のポケモンにレジェンドかフレンドをひとつずつ振り分け、当然ながら一回しか使えないという感じです。
めざめるパワー的な使い方も出来ますが、一致技として使いたいなら単体では本当にただの弱い技でしか無い、という感じです。
弱すぎる気もしますが、現状でもテラスタル前提の物理型が暴れていたりするので、その前提の特殊ノーマル通常テラバーストがほぼ使われないことを考えると、これくらいかなと。
各パワーを使う前の一致は威力1.5~2倍くらい(威力60~80、タイプ一致で90~120)の追加補正をかけても良い気もしますが、ちょっと悩みますね。
もちろん、特性だけ使いたいのでパンチやビームは入れず、自力で天候を変えるなどの使い方もあります。
特殊なパターン
伝説ポケモン自身にレジェンドパワーは使えませんが、フレンドパワーは使えます。
ただし、自身の力が強すぎるということで、フレンドパンチとフレンドビームは覚えることが出来ず、つまりはフレンドパワー使用後の連続技が出来ないという事です。
ランクマッチでは伝説が解禁されない限りは使えませんが、とりあえずはあまり強すぎないように制限をかけていきます。
特性が追加されるだけでも結構違いますから。
もうひとつのパターンは、対戦環境に少しは影響を与えられたらいいなあと思うものです。
フレンドパワーで力を借りられるポケモンたち、つまりゲーム側で弱いとされてしまったポケモンたちの救済措置です。
その弱いポケモン自身にレジェンドパワーを使った場合、伝説ポケモンの専用技を使う時に、フレンドパンチやビームを使ってから連続で使うようにします。
つまり、伝説ポケモンをフレンド扱いしてしまうという事です。
戦闘能力が低いため、逆にフレンドリーな能力は高いので伝説ポケモンの力を引き出しやすい、という感じにします。
これで少しは普段見ないポケモンも救済出来ないかなあと思います。
進化前でもきせきを持たせれば強いポケモンもいるので、あくまでゲーム側で個別に弱いとされてしまったポケモンに限ります。
この辺の調整も、弱いかどうか微妙なポケモンが物議を醸しそうで難しそうですが。
おわりに
まさかここにポケモンの話を書くとは思っていませんでしたが、思いついてしまったものは仕方が無いです。
今まで書いてきたものと違ってあんまり考えてなくて、パッと思いついて少しだけ練ったものをすぐに書いてしまいました。
今後もなにかゲーム関連で思いついたら、忘れた頃にこういうのを書くかもしれません。
書いた後に、テラスタルや、ダイマックスなど旧作の技の火力を調べていたのですが、ただ伝説の専用技を覚えるだけでは威力が低すぎる気もしてきました。
特性もあるのでどうかと思いますが、一応は攻撃面だけでもテラスタルと同じ仕様で、しかも力を借りるポケモンのタイプが2つならそのまま2つ追加、というのも検討した方が良いかもしれませんね。
受ける側のタイプがそのままなら結構使い勝手も変わりますし、単体でのレジェンドパンチなどの一致が弱い理由にもなりそうです。
途中でも書きましたが、この案の最初は、好きなポケモンが伝説の派手な技をガチ環境で普通に使うというところから始まりました。
そのうち、今のテラスタルがタイプを変化させるなら、次は特性だろうと思いつきました。
メガシンカの時にタイプも特性も変わっていたのでまあ大丈夫だと思いますが、今回は数が多いので、とんでもない特性の組み合わせがありそうで怖いは怖いです。
でもまあ面白そうだし、色々と救済案にもなっていますし、調整を入れる余地も作りましたし、一応はこんな感じでした。
ここからは、少しだけ今回とは関係のないポケモンの話を。
以前に格ゲーに関する話をした時に、大抵のゲームはバトルロイヤル形式にすれば初心者向けになると思っている、ということを言いました。
ポケモン自体は基本的には初心者でも楽しめるものなので、無理にネット対戦まで初心者向けにしなくても良いとは思うのですが。
それでも、ポケモンのバトルロイヤル形式というのを、10年以上は前から気が向いたときに考えているのですが、なかなか良い案が浮かびませんね。
無理やり出来なくは無いのですが、まるで昔からあった定番ルールかのように自然に遊べるもので、ネット対戦の良くない部分の対策まで考慮したりすると、なかなか難しいです。
ポケモンという枠では無く、RPGという範囲に広げてしまえば楽なんですけどね。
思いつくのは難しいと思いますが、そういうのを考えるのが趣味なので、万が一にも思いついたら書くかもしれません。