オープンキャンパス・学校説明会
こんばんは。
本日は・・・
「余裕」と「余白」ができました。
すると・・・
家族のためにあれこれとしてあげる余裕が出てきます。
息子のオープンキャンパスの予約をしてあげました。
昨日から受付開始なのに・・・
もう一杯になりかけています。
人気の高さがわかりますね。
それゆえ・・・
すぐに様々な情報をゲット。
息子にとっての最善のルートを考えてあげました。
すぐに成績のアップしない現代文のルートも。
全ての入試に役立つルートを仕上げました。
彼が受験できるのは・・・
総合選抜型
共通テスト利用
一般入試
全てに対応できるためのルートを作成。
妻にAmazonで息子の現代文のルートに必要な参考書をゲットしてもらいました。
「こんなに!!!!!!」と言われるほど多いのです。
でも・・・
息子のレベルと大学受験のパターンに合わせるには・・・
必要なのです。
跋扈、忖度・・・
読めるだけでなく、意味がわからないと、文章題も解けないですし、プレゼンもできないし、小論文も書けない。
息子のレベルと受験校のレベルと受験するパターンで決まってきます。
塾生であれば、大学受験のためのベストなルートを作りますよ。
個性ある子の進路選択に必要なこと
上記のブログも参考にしてください。
息子の受験しようとしている学部は、半端ない倍率なのです。
全学部統一 41.6倍
一般 32.3倍
共通テスト利用 33.7倍
総合選抜型 1.9倍
私が受験した頃の私立大学の倍率です(笑)
滑り止め校も考えざるを得ない倍率ですよね。
総合選抜型で合格を決めたいところです。
市邨中学でも6月1日に説明会が行われます。
上記のような合同説明会もあります。
ポイントは・・・
子どもと一緒に選ばず、親の視点でピッタリあった中学や高校や大学を決めてから、オープンキャンパスや学校説明会に参加してください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?