山で焼きたてパンを -25-
プレーンパン
一口サイズのちぎりパン。焦げたけどおいしくできた。
材料
強力粉 50g、ドライイースト 小さじ1/2、砂糖 大さじ1、塩 ひとつまみ、牛乳 30cc、無塩バター 5g
作り方
1.牛乳を耐熱容器に入れて、電子レンジで38℃に温める。
2.ボウルに牛乳以外の材料を入れ、ドライイーストめがけて1の牛乳を入れる。
3.手でよく混ぜ合わせ、手やボウルに生地がつかなくなるまでこねて、ひとかたまりにする。
4.ボウルにラップをして、なるべく暖かい場所に置いて一次発酵。
1時間ほど経った状態
5.指先に強力粉をつけて、優しく生地を押し、凹んだ部分が戻らなければ一次発酵終了。
6.生地を手のひらで押しつぶし、空気を抜く。
7.ボウルから生地を取り出し、折りたたんで丸めてから、手のひらや指先で生地を広げたり折りたたんだりして、なめらかになるまで繰り返す。棒状にして、4等分する。
8.それぞれを丸めて、鍋に並べる。
9.蓋をし、バーナーで10秒間火にかけて消し、そのまま20分ほど置いて二次発酵。
二次発酵終了
10.フライパンの上に鍋をのせて、火にかける。
焼きだして、数分後の状態
11.蓋をして弱火で10分ほど焼く。
12.一度火から下ろして、鍋の蓋をとり、下のフライパンを鍋にかぶせてひっくり返し、再度焼く。2分くらい。
できあがり。焦げたけど、中まで火が通っていそう。
火が通ってた!
感想
焦げはしたものの、ふっくらと焼きあがった。しばらく鍋とフライパンを使った焼き方で続けてみよう。
生地のまとまりや発酵の具合もよかった。
このパンと一緒に食べるメニューも考えたい。