見出し画像

楽しいだけ 2024/12/28

日記

・友人らと遊びに行っていて、先ほど帰宅した。調子に乗ってこういうことをしていると体調を崩すんだよな。そうでないにしても、体をいつもの状態に戻すまでに半日〜1日かかり、良いことが何もない。ただ楽しいだけ。


・午前中は歯医者からの映画という用事のコンボを決めることができた。歯医者の予約があることを忘れて、予想される診察終了時刻から上映開始までがギリギリな回のチケットをとってしまったのだけど、ものすごく速く歩いたらなんとか間に合った。恥ずかしいくらいの速歩きで意外とどうにかなる。

・『アイ・ライク・ムービーズ』を観た。各所でやたらと推されているので、観ておこうという気になった。

・映画が人生のすべてだと語る、人付き合いが苦手なカナダの高校生ローレンス。彼はただ一人の友達と自主制作映画を撮りながら、大学進学後に人生は一変すると信じ、名門ニューヨーク大学で映画作りを学ぶことを夢見ている。学費を稼ぐために行きつけのレンタルビデオ店でアルバイトを始めたローレンスは、自分本意なコミュニケーションで周囲を辟易とさせ、様々な失敗を積み重ねながら、高校卒業までの時間を過ごしていく……というおはなし。

・青春時代に誰しもがあった苦い体験や失敗が詰め込まれた映画……という一般化ができないくらいローレンスがキマっている。自分を中心に世界が周っていると信じて疑わない生き方で友達は離れ、お世話になっているバイト先の先輩には大迷惑をかけ、それでもなお自分の過ちを全面的に認めることができない。「こじらせ」という範疇を優に超えている。

・作中で母親は「あの子は普通の子と違うの。わかるでしょ?」と口にする。この映画で描かれる、様々な問題は万人に共通するものではなく、ローレンスという"普通でない"一人の少年固有のものだと思う。彼に起きたトラブルは彼だけのものだし、彼が経験した別れも彼だけのものだ。「ローレンス」個人の青春を描いてやろうという強い力を感じる映画で、なんか良かったねローレンスという気持ちになった。あなた一人のためだけの青春映画ができたよ。


・寝よう。今から寝て何時に起きるんだろう。もう1日を無駄に過ごすことが確定していて辛い。


いいなと思ったら応援しよう!