![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162739300/rectangle_large_type_2_3bdd1b8110cdccd5e858fc5fd5180a91.jpeg?width=1200)
温みの鎌足 2024/11/21
日記
・一昨日辺りからこたつを出した。非常に温くて、天にも昇る心地だ。
・特に、こたつに入って本を読み、そのまま少しだけ寝るのが最高に気持ち良い。体をぬくぬくと温めて文字を追っていると、5分と経たないうちにウトウトしてきて、そのまま砂時計の砂が流れるように意識が失われていく。ただ、暑くてそう長く寝られないので、普通の寝落ちのように何時間も寝てしまう心配がなく、10分ほど経って起きると意識がスッキリしている。寝るまでの間、落ち着いて本を読み進めることもでき、時間を無駄にしたという感覚も薄れる。まさに一石二鳥。
・今年はいつまでこたつを出しているのか……。今のうちに予想しておくと……3月12日まで出している気がする。なんだかんだ悩みながらも、3月に入ってすぐこたつをしまう勇気は出ないはず。そして、2週目に入って完全に寒さが去ったと確信できてから、ようやく重い腰を上げて片付ける気がする。4ヶ月後の私、当たってますか?
・毎週水曜日に放送されている『全領域異常解決室』が面白すぎて、放送後から翌日にかけてはそのことしか考えられなくなってしまう。
・神隠しや狐憑き、集団失神など、科学では説明困難な超常現象に「全領域異常解決室」という謎の組織が立ち向かい、鮮やかな"解決"に導くという話なのだけど、このあらすじではドラマの1割も説明できていない。ただ、残りの9割を説明しようとすると、どうしてもネタバレになってしまうので、言葉にすることができないというもどかしさ……!! とにかく面白いから5話まで見て〜〜!!と大声で叫ぶことしかできない。
・毎話放送終了後に流れる「FODでは翌週の放送分を先行配信!」というお知らせを見ては、本気で加入しようかと考える。でも、1週間待つ楽しみもあると言い聞かせ、なんとか耐えている。面白いドラマがあると1週間が輝く。
・今期は『全領域異常解決室』と『海に眠るダイヤモンド』しか見ていないけど、来期はもっといろんなドラマを手当たり次第にチェックしていきたいな。ドラマ、良い文化だ。