![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128523690/rectangle_large_type_2_eb42d4ecac263e0bd7735dc55dfdeb07.jpeg?width=1200)
神様のお導きで生まれた米粉パスタ【おいで食べ米!】
アナタハ、カミサマヲ、シンジマスカ?
大学時代、鶴舞公園という公園を通って通ってました。
時々すれ違うのが、自転車に乗った青い目の外人さん
その人が、冒頭のような言葉がけをして来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705988069016-MUcZ28bbDL.jpg?width=1200)
神様というのが何なのかによると思いますが
人の力ではない摩訶不思議な力や
それによって生まれる偶然が
神様のお力であるならば、私は神様を信じています。
クラウドファンディングへのご協力をお願いいたします。
⇒ クラファンサイト
昨日、クラウドファンディング残り1週間!
という告知をさせていただいたのですが・・・
その後、クラウドファンディングへの応募は勿論
ご自身のSNSでクラファンをシェアいただいたり
ライブ対談のご提案をいただいたりと
皆様の熱い思いと行動に
ただただ、感動と感謝しております。
これも神様のお導き!🙇
米粉パスタ【おいで食べ米!】は
私の故郷、宮崎のミカン農家弓削 勇雄さんとの
出会いなくしては、生まれなかった商品です。
最初は、起業支援のzoom相談
↓
その流れで、東京・大阪で開催するイベントに
ユゲポンゼリーと紅茶を提供いただくことに
↓
ユゲポンゼリーがご縁で、ワクワク道場に
米粉料理家の中村 りえ先生が講師として登壇
↓
そこで、米粉の素晴らしさと出会う
↓
9か月後には、展示会に米粉パスタを出品
まさに、わらしべ長者みたいなお話で
ご縁が次々と生まれ、あれよあれよという間に
米粉パスタ【おいで食べ米!】が生まれました。
さらに言えば、あまり口外したくない
身内の話を持ち出しますと
母の実家は、親戚同士のご縁が疎遠で
兄弟で裁判沙汰にもなったとか💦
私も結婚の報告に帰って以来
30年近く宮崎に行ってませんでした。
おそらく、将来も、行くこともなかった気がします。
それが、弓削さんとご縁をいただいたお陰で
去年、今年と宮崎入りし、両親の実家のお墓参りと
疎遠だった親戚を訪問する機会を得られました。
親戚はみな、私の訪問に歓待していただき
思い出話に花を咲かせ、別れ際は涙でハグして 😭🤗
そんな親戚とのご縁復活までできました。
これも、神様のお導きと思っております。
米粉パスタ【おいで食べ米!】も
神様のお導きで生まれた商品。
絶対に、成功させねば!という
熱い闘志が沸き立っております。
残り6日間ですが、皆様のお力を
お貸しいただければ幸いです。
クラウドファンディングは、私的には
SNSで、何度もお願いするものではない
そんな風に思っております。
ただ、米粉パスタ【おいで食べ米!】を世に送り出すには
どうしても資金が必要なのは事実です。
とはいえ、個人とのご縁を大切にしたいので
DMで、直接個人にお願いはしたくありませし
もちろん、寄付をお願いするようなことはしていません。
どうか、28日までは、クラウドファンディングのお話に
お付き合いいただければ幸いです。
写真は、ユゲポンツアーの翌日に訪れた青島神社
なんと、偶然にも4年ぶりに開催された裸祭りに遭遇
![](https://assets.st-note.com/img/1705988216658-zDdRVk9T4t.jpg?width=1200)
これも、神様のお導きだと信じております。
#おいで食べ米
#クラウドファンディング
#青島神社の裸祭り
有効にして拡大画像を表示します。