アロマ化粧水レシピ
基本的に精油の希釈濃度は1%以下といわれていますが
お顔に使う精油の希釈濃度は0.1~0.5%が目安ですが
体調や個人差がありますので低い濃度から始めることを
おすすめいたします。
例えば化粧水に使うローズウォーター200mlに対して
希釈濃度0.5%の化粧水を創る場合
200ml×0.005=1ml(精油)
一般的に精油1滴は0.05mlなので
1ml÷0.05=20滴 となります。
化粧水作り方レシピ
材料
ローズウォーター 200㏄
バスオイル(ケンソー)24滴
お好みの精油 24滴(精油1滴は0.05ml)
(こちらで0.6%くらいとなります。初めての方は20滴で試してから)
①ビーカーにバスオイル24滴入れる
②①のビーカーにお好みの精油20から24滴入れてビーカーを振って混ぜる。
③ローズウォーターの容器に入れ混ぜる。
保管は1か月から2か月くらいで
夏は冷蔵庫に入れて保管すると冷え冷えで気持ちがいいですよ!
どんなブレンドで精油を入れているかは
次回に書きますね!こちらは有料記事にする予定です。