シェア
ありがとうです 有馬記念 お疲れ様です みなさん 良い思いは出来ましたでしょうか? まあ 僕も的中はしましたが マイナスになってしまいました 直前オッズまで 考えないと やはり ギリギリで トントンしか 考えて無いのは マイナスになってしまいますね ここで 書いた通りだけなら 良かったんですけどね 上記と 16番を 消して 点数少なくした物だけなら 全然プラスに出来たと思います タイトルホルダーも頑張ってはいましたが・・・ でも消し番号としては 来年も継続できるので
ありがとうです 前回はこちら 前回は人気どころを 狙ってみよう! 的なお話でしたが・・ 反対に いらない馬は 何か?って事を 考察してみようかと・・ 昨日 枠順抽選会もあって 現在では 出走表が確定してます オッズはまだ想定段階ですが・・ 多少の前後はあっても ほぼ人気が 決まってくるのではないかと思ってます クロノ エフの 順番は流動的ではあっても ほぼ1ー2番人気は この2頭でしょう。 3ー4番も 流動的ではあっても タイトル ステラだと思います 5番人気以
ありがとうです 前回はこちら 前回の続きを考察してみようかと・・ 前回の30年分の馬番を 集計してみました 30頭分のうち 4番の馬が 4回でTOP 1番 6番 7番 9番が 各3回ずつ (②③⑧が各2回ずつ) ってことは 1〜9番までが 22頭/30頭分を 占めていることになります 結構 中枠より内側にいる馬が 勝ってる事になりますね (でも1つ注意 16頭立て での話なので 17番 18番ってないんですよね!) じゃあ 次 牝馬は? 言うと 去年はクロノ
ありがとうです 12月に入って 早くも 年末の雰囲気も 出てきてますが (クリスマスもありますけど) この時期は 本当に あっという間に 過ぎていきそうです 公営主催のRは いろんなGPがあって 盛り上がってますね もちろん 普段は興味ない人でも GPだけは買いますよ って人も沢山いて 季節の挨拶がわりに どうなんでしょうね?っていう言葉も ちらほら 。 僕も 競馬なら有馬記念 競輪なら競輪グランプリ を なるべくなら当てて年越ししたいとは いつも思ってるんですけど こ
ありがとうです まだ金曜日の段階なので 変更もアリなのですが・・ 結果追記 武騎手 おめでとうございます 完全制覇まで また一歩近づきましたね
ありがとうです あまり時間が 取れなかったので 考察不十分であるんですが 上位人気を バッサリ 切ってみました どうなることやら・・ 人気同士で 決まるかもしれませんが (近年は 1番人気が 1着に来てるんですけどね) 馬番的に 最内馬番 最外馬番は あんまり良くないかも? 真ん中 馬番くらいが いいと思ってます 結果追記 1 , 2番人気は バッサリ切れましたね! ただ3番人気切ってしまったのが痛かったです 。。残念! ② ④ ⑨を狙い過ぎた感は 否めないです
ありがとうです 昔は JCD (ジャパンカップダート)の名称でしたが 今は チャンピオンズカップ なかなか慣れないんですが・・ 何回か 阪神競馬場には JCDを見に行った記憶があります トランセンド ワンダーアキュート ホッコータルマエ エスポワールシチー ここら辺の 馬たちが このときに活躍してた時は 見に行ってましたね 懐かしいなって思ってくれる人も 全く世代じゃないなって思ってくれる人も いるかと思いますが。 もうちょっと前だと ウイングアロー アドマイ