一日一文 No.13 励まし動画とリラックス
今日からタイトルをつけてみます。今日のごはんは塩ラーメンです。最近昆布で出汁をとって塩を入れてスープにすると美味しいことに気づきました。盛り付けのときメガネが曇って前が見えず大苦戦。外せばよかった。
今年、忙しい時期はSNSの動画をなんともなしに眺め続けることが多かった。特に目当てのものはないのに見続けてしまう。困ったなと思いながらやめられなかった時期があった。
Instagramで動画を見ていると、画面の人がものすごい勢いでこちらを励ましてくる動画に行き当たる。「何してんの!顔を上げなさいよ!!」と捲し立てたり、「はい、深呼吸〜」となだめたりする。
最初は元気が出るようで嬉しかったのだが、なんだか癒されないという感じがしてきた。私には不足であったらしい。だが動画を見ること自体はやめられなかったので、ぼんやりしながら理由を考えていた。
その結果、癒されない感じがする理由は、動画の内容が誰にでも当てはまることであるという結論に行き着いた。誰にでも当てはまるからこそ、こうして私のタイムラインにも流れてくるわけだが、そこにこそ問題があった。
誰にでも当てはまる、ということは、今自分がストレスを感じている相手にも当てはまるということだ。相手のことも励ますじゃないか!と気づき、なんだかだんだん腹立たしくなってきてしまった。
それに、この画面の人はいろんな人を励まし続けている。何度も何度も。その相手は私でなくともいい。誰でもいいという感じがして、なんとなく悲しくなってしまった。
また誰にでも当てはまる、ということは、私の問題の個別性は無視されるということだ。なぜ困っているのか、悩んでいるのか、ストレスを感じているのかといったこと、その背景に関係なく対症療法的に励まされている。
もちろん、おかげである程度元気になることができた(おかげでこういう考え事もできたのだと思う)のだから、その点は本当にありがたい。第一歩してはこうしたことも有効だと分かった。
ただ本当にリラックスし、うまく問題ストレスをいなしていくためには、やはりどこからその問題がやってきているのか、私はどうしたいのか、どうすれば自分を支援できるか考えた方がよいらしい。
周りの力を借りることはとても大切でありがたいことだ。ただ、私しか私を癒すことはできない、そういう領域もあるように感じた。うまく自分の力を引き出せるように、支援できるようにしていきたい。
もしよろしければ、おすすめの食べ物や音楽、書籍を教えてください☕️ いただいたサポートで購入してレポート記事を書きます。