見出し画像

仕事がしんどい時の克服法


はじめに

こんにちは。垣宮リョウです。
仕事との向き合い方について書こうと思います。

仕事とは。

私は正直、仕事が好きではありません。まぁかといって、めちゃ嫌い、という訳ではないです。
何としてでも仕事で成功するぞ、出世するぞ、という強いモチベーションがなく、その一方で今の生活を維持し、家族を支えるために働く必要がある、ある種の義務感で働いています。

好きなことを仕事にできる人は幸運かもしれませんが、現実には好きでない仕事に対してもモチベーションを維持しなければならない人が多いのではないでしょうか。
いずれは克服したい、無理難題、人生の大きなテーマでもありますね。

でも今は、社会の歯車、サラリーマン。
何とかして仕事へのモチベーションを維持しないといけない。

今回は私なりに、モチベーション低下を回避するための考え方を記載しようと思います。

マインドセット

仕事に感情を持ち込みすぎず、「これは仕事だから」と割り切ること。つまり、生活のための義務だと考えることで、深く悩むことを断ち切るのです。

所詮は仕事であり、人生はプライベートを重視している。
仕事中心でなく、プライベート中心なんだ。仕事は2番目。
自分はそれくらいのスタンスでいると、心も軽くなります。

そして嫌なことがあっても、考えすぎるより、まず行動に移すこと。
前進することこそ正義なんです。
悩んで立ち止まるよりも、とにかく手を動かして前進することで、問題が解決しやすくなり、気持ちも軽くなります。このように、まずは一歩踏み出すことを意識しています。

楽しみを作る

仕事一辺倒にならないために、毎週楽しみを用意することを意識しています。毎週、何か特別な楽しみを設定すると、その楽しみに向かって頑張れます。

平日に楽しみを用意するのは、普段のモチベーションを維持するのに最高かつ最強だと思います。
例えば仲の良い友達と夜飲みに行く、何か推し活をする、など、1週間の平日にそれを取り入れたら、その1週間は勝ちだと思います。

また、うまく有給を使うのもいいですよね。
その日の楽しみのために頑張れる、また1日休んだことで、あっという間に1週間が終わる。その週も勝ちですね。

このように1週間のうち、何か楽しみを導入することで、頭が 仕事<プライベート に切り替わり、仕事そのものの優先度が気持ち的にも下がります。

環境構築

これはできる範囲でのアプローチにはなりますが、自分なりに楽しめる仕事環境を作ることです。

仕事が少しでも楽しくなるように、使用するツールにもこだわりを持つ。
例えば、お気に入りの高級キーボードを導入する、座り心地の良い椅子導入するなど、日常的に触れるアイテムを気に入ったものに変えることで、作業に対するモチベーションを向上させる。

また、環境に変化を加える工夫をすることで、単調な毎日に刺激を加えるようにしています。
週の中で出社日とテレワーク日を分ける。作業場所を変える。
新鮮な環境に身を置くことが、気分転換のきっかけになります。
私の場合、カフェで仕事できれば、その時間は最高のモチベーションになります。

さいごに

最後まで読んでいただきありがとうございます。
仕事が好きではなくても、モチベーションを保つための工夫はたくさんあると思います。自分なりのペースで無理せず進めることで、前向きな気持ちで取り組みたいですね。

皆さんも少しでも前向きに取り組めるコツがあれば、教えてください。それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?