![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95106932/rectangle_large_type_2_b0a5dce89c04109a5784393d838e0e50.png?width=1200)
Photo by
manatsunosaru
誰かと居たいだけ、が市場化する時代
本日はある新聞の記事より。
世の中には"プロ奢ラレヤー"という職業?があるそうで、読んで字の如く、他人のお金で生きていく的な人なのだそうです。
そしてとても唸ったのが、人に同行するだけでお金を貰って生活している人のお話。
この人は昔から強調性がなく、組織に馴染めず、仕事をしても続かなかったのだそう。
引き篭もり状態のある日、プロ奢ラレヤーの存在を知り、この同行ビジネスを始められたそうです。
仕事内容は、依頼主の1日にただただ同行するだけ。何もしなくていいんです。同じ部屋で漫画を読んだり食事したり、買い物に行ったり。とにかく一緒に過ごすだけ。会話もなし💧なのにちゃんと依頼してくる人がいるそう。
これが話題になり、ビジネスとして成り立っているそうです。
誰かとただただ一緒に居たいだけ、が市場化しているということ。
こういうビジネスって、今後日本に訪れる"孤独社会"でますます需要が高まりそう。
凄いアイデアだと思いました。