見出し画像

諸行無常・・・

今週末は1泊の自宅なので、忙しいのです。

弟は4年間単身赴任だったのでここ3回は寂しいひとりぼっちの誕生日でした。今年は彼の家族がお祝いをしてくれるというので、実家へは帰られないとのこと。
もうひとりの弟に応援を頼んで、なんとか1泊だけ自宅へ戻ってきました。

どうしても自宅へ帰りたかった理由は、今週は結婚記念日の週だったからです。37回目という中途半端な年なので該当する宝石はありません。
35年目 珊瑚婚式(コーラル)と 39年目 猫目石婚式(キャッツ・アイ)の間です。


予約していたホテルの鉄板焼屋さんに行きました。
毎年、楽しみにしているお肉のおいしいお店です。

3月も半ば、お祝い事の多い時期。巷ではいろいろな規制が取っ払われて、さぞかし賑わっているだろうと覚悟していきました。
ひところに比べると人出は多い気がします。

予約したお店では一番乗り。
鉄板を囲んだカウンター席の端っこに案内されました。
これから、目の前のカウンターには予約客がずらっと並ぶはず。

シェフはいつもの人ではありませんでした。
かなり若返っています。
鉄板の上で焼かれていくお野菜やお肉を見ながら、前菜やらサラダを食べて待ちました。

待望のお肉!!!
しかし、いつもの感動がない!! まったくない!!
(|||O⌓O;) ショック・・・・・。

鉄板焼ってこんなに調理する人で変わるものなんだ。
こんなんだったら二度と来なくていいな、と思いながらお店を後にしました。

ちなみに、私たちがお店をあとにする12時前まで次のお客様は一組も来ませんでした。

外へでて、堰を切ったように、二人で不満をぶちまけ合います。
お料理の質と接客。
あのお肉!! 何なの! 私のワクワクを返して!
どうして、予約もないのに、あんな隅っこに座らされたのか、意味がわからない。正面だったら、外の風景もよくみえるのに。

でも、あのお客様の少なさぶりをみると、もう長くないのかもしれない。
もうとっくにお客様は離れてしまったのかも。
あんなに賑わっていたのに。予約の取りにくいお店だったのに。
1年の間にいろいろあったのかな。
オットくんが一言、「諸行無常。」

また美味しいお店を探さなくちゃ。

***

話はがらっと変わって。
今週末は、stand fmでいろんな配信がありました。

夕べは、”さぼさん”と”うりも”さんのライブだったのに、リアタイで聞けなかった! 残念!!
今日の移動中のお供に聞かせていただきました。
あっという間にお家に着いたよ! ありがとう!

そして、なんと、はそやmさんの初ボイスを聞くことができました。
きゃー、想像以上にチャーミングな声。
いろんな意味で、わ~、へぇ、よくしゃべってる! でした。
そして面白かったよー。
今度は私とおしゃべりしてね!


タイトル画像は”川中紀行/コピーライター”さんにお借りしました。
今日行ったお店は、こんな感じのお店でした。
また新しいとこ、探そ!!


お気軽にコメントお待ちしています。
かる~いノリでいただけると、かる~く返します。


いいなと思ったら応援しよう!