【わくわくトリガー】+【うきうきトリガー】=【ちむどんどん】
人は(私は?)しょうもないことで落ち込み
しょうもないことで元気になる。
私の【わくわくトリガー】と【うきうきトリガー】の紹介。
***
ちなみに、【わくわくトリガー】は、まだ体験したことがないことがやってくるとき、来そうなときに引かれる。
【うきうきトリガー】は体験済みだが、引かれるたびに嬉しくなったり、一気にごきげんになる。
そういえば、現在放映中のNHK「連続テレビ小説」”ちむどんどん”
この【ちむどんどん】って【わくわくトリガー】と【うきうきトリガー】を合わせたようなニュアンスがある。
主人公が「でーじ、ちむどんどんするーっ」と叫ぶとこっちまでその気になる。
沖縄独特のいい音、いいことばだ。
さて、まずは【わくわくトリガー】から。
私の定義では、まだ体験したことがないことがやってくるとき、来そうなときに引かれる。
いろんなことを体験してきたが、まだまだ知らないこと、やったことのないこともてんこ盛り。いや体験したことの方が圧倒的に少ない。
このnoteもそのひとつ。
画面を開くたびに、【わくわくトリガー】が引かれる。
そのほかには多機能ドローソフト ”Inkscape” を使ったイラスト作り。
Canvaも楽しいな。
そのうち ”みんなのフォトギャラリー” にアップするぞー!
わくわく♫
次に【うきうきトリガー】
以前書いたが、緑の「空」は今一番の【うきうきトリガー】だ。
別に停めるわけでもないのに、緑の「空」を目にするだけで、嬉しくなる。
きっと、余白が必要なんだ。
ぎちぎちに詰め込んだものより、余裕のあるほうがいい。
若い頃はこれでもかって詰まってるのがよかったけど。
緑の「空」は実利的な理由だけでなく、心の「空」を確認してる。
そして、ほっとする。
もうひとつの【うきうきトリガー】は、noteネタを見つけたとき。
毎日noteを書くようになり、いつの間にか日常の体験を脳内で文章にしている。
そして、これは記事のネタになる!と思った瞬間、【うきうきトリガー】が引かれる。
(ただし、忘れないうちにメモしないと、すぐに忘却の彼方へ~~)
どなたかののnoteで、「とにかくネタは下書きにしておくといい」と書いていらっしゃった。
旬をすぎると書けないことも多いけど、「ネタみっけ!」の瞬間はうきうき。
もひとつ!!
noteの通知バイブレーション。
「うきっ!」ってなる(猿か!)。
スキかな? フォローかな? コメントかなーーー、うきっ!
(はしゃぎすぎるな、危険!!)
今日は自分でイラスト描いてみた。
ウキウキしすぎて踊りだしてしまった。
微妙な動きが難しい・・・。(ーー;)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?