![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40434674/rectangle_large_type_2_b3d2e0c2ded3ce2fa89a324e4c4dc5d6.png?width=1200)
ボディケア美容器 試してみた2
2週間、ヤーマン キャビスパをレンタル中なので、
有効な使用方法をまとめました。
気になる前太もも、をほぐしてゆるめて、細くしていく。
理想のホームルーティンはこちらです。
・湯船につかり、体全体をあたためる。
・キャビスパで前太もも、横太ももを数回少し、押しつけてなで上げる。
RFは最大、EMSは最小、どうもEMS慣れません。
・水をつけて膝裏、もも裏を数回なで上げる。
・水分を拭き取って、ボディクリームを下から上に上げる。
・下着を着ける
・股関節の凱旋(アンデオール)がなめらかにできることを確認する。
・ゴルフボールで足裏をほぐす。
足裏中央にボールをおいて指先まで動かしてほぐす。
・靴下をはいて、後ろタンジュを3回やる。
このとき、上半身の重さは上半身で受け止めて、
下半身に伝えない、という意識を持つ。
肩甲骨は、下げて、首長くを保つ。
ということで、キャビスパほしいわ~!毎日使えて、有効活用できそう、
使用後は肌が柔らかくなり、体が動かしやすくなることがわかりました。
こちらは、気分で使い分け
・大腿四頭筋をほぐす(書籍 コンディショニングのやり方参照)
・四つん這いになり、ギムナボールを裏ももとふくらはぎに挟み、上下に動かす。
後ろの筋肉を使うと体に覚え込ませる。
・リファ かっさ 裏もも、Yの字タイプで下から上に動かす、
刺激を与える
んー、大人初心者バレエ、復活しようかな~週休3日なら、いいんだけど、せめて、在宅勤務 週1あれば、な~
はぁ~太ももほっそりから始まり、働き方まで考えてしまう、私。
りっぱな太ももは、高校まで続けた習い事が原因と推測。
ずーっと正座で、私、腹筋、体幹の力が弱くて、上半身の重みを全部、下半身に預けていたので、
太ももぱんぱんになったのかと思う。
誰得?の文章失礼しました~!キャビスパ他、使っている方いないかな~!お話したいです。