
【プロモーション会社の2.5次元広報レポート】#7 コミュニケーションをDX!CRMを活用したデジタルコミュニケーションの手法をご紹介!!
みなさん、こんにちは!
社会と企業と消費者を繋ぎます!PXCInc.の2.5次元広報 架橋 あかりです!
突然ですがみなさん!最近自社のお客様とちゃんとコミュニケーションとれていますか!!?
新型コロナウイルス感染症で行動の自粛が叫ばれている今、店頭でお客様とのコミュニケーションも取りづらくなっているのではないでしょうか!!!
そんななか、コニュニケーションのデジタル化としてCRMを導入する企業が増えてきています!!
CRMとは
CRMとはCustomer Relationship Management(カスタマーリレーションシップマネージメント)の略で、日本語にすると顧客関係管理という意味です!一般的には顧客管理システムの意味で使われているみたいです〜〜!!
顧客管理システムとはその名の通り、顧客の情報を管理するシステムです!!
…これだけだとなぜCRMが必要かちょっとよくわかりませんね
実際にCRMを導入している企業さんにはこのような課題が多いみたいです〜〜!
①お客様と直接コミュニケーションが取れる場所がないため、お客様の声を聞くことができない
②自社商品のブランドイメージが形成できていない
③どんな人が自社商品を購入しているかわかっていない
…つまり、お客様との繋がりがないことで起きている課題なんですね〜〜!
これらの課題がCRMを導入することによって解決できちゃうんです♪
続きを読む >>
https://service.pxc.co.jp/column/sp-dx/007/
今後は弊社PXCのオウンドメディアサイトで記事を更新していきます!これからもよろしくお願いします♪