マガジンのカバー画像

PLUS ULTRA

7
更に、向こうへ。 日々思ったこと、考えたことのアウトプット。
運営しているクリエイター

記事一覧

2年前の自分に、伝えるとしたら

2018年5月の創業から約2年。 2019年4月の事業譲渡から1年と少し。 2020年6月30日、TOMOSHIBIはサービス終了となりました。 思うことは数多くあれど、起業家として必ずどこかでぶつかる壁なのだと、思いの外、冷静に受け止めています。 起業して、リリースして、事業譲渡して、リニューアルして、toBプランを出して、そしてクローズ。並べると短調だけど、たくさんの失敗と学びが詰まった2年間でした。 もし今の自分が、創業した時の自分に何か言えるとしたら。振り返っ

リモートでも参画できるプロジェクト7選

ついに東京都でも、外出自粛要請が出ました。様々なイベントが重なるこの春の時期に外に出られないのは、正直みんな辛いですよね。 ここに対しては様々な意見があると思いますが、個人的には「今の自分にできること」を探して、選んで、落ち着いて、前向きに行動するしかないと思っています。 通勤時間がなくなって、飲み会がなくなって、イベントがなくなって。幸いにも自宅勤務で仕事ができる人たちや学生さんにとっては、図らずも訪れた「時間」があると思います。 この「今の自分にできること」に使える

旗を揚げる人だけが、偉いわけじゃない。

昨日TOMOSHIBIとして、挑戦的な試みのリリースを出しました。 特定非営利活動法人エティック(ETIC.)さんが運営する起業家育成コミュニティ「MAKERS UNIVERSITY」と連携して、所属する起業家の皆さまの仲間集めのサポートを開始させて頂きました。 SNSを中心に様々な応援と期待の声を頂いて、とても嬉しい反面、僕たちの一番伝えたかったことが本当に伝わっているのか、少しだけ不安になりました。 今回の取り組みで、本当に伝えたいことを補足するために、少しだけお話

「1人目の共感者である」ことの、尊さについて。

仲間集めプラットフォーム「TOMOSHIBI」がCAMPFIREにジョインし、はやくも2ヶ月が経ちました。日々たくさんの人からご連絡を頂いて、毎日何人もの方の夢や目標のプランを聞いて、仲間集めのサポートをしています。 TOMOSHIBIは、2018年8月にβ版をリリースして、つい最近、全面リニューアルをしました。これからもっと多くの人の「仲間集め」をサポートできるようなプロダクトにしていくために、僕たち運営チームも、一緒に挑戦する仲間集めをはじめていきます。 TOMOSH

パラレル起業で守れるものと、挑戦の方法について。

変わらない、起業家の闘い方働き方改革や、副業・複業・パラレルキャリアという文脈の中で、「会社員」や「フリーランス」の働き方は、大きく変わってきている。 でも、「起業家」や「スタートアップ」の働き方はあまり変わってないように感じる。 裸一貫、腹に括った一本槍で闘うスタイル。 とても理解はできる。 自分の持てる100%を注いで、フルコミットで事業の初速を大きくあげていく。リターンを最大化したい投資家の側からしても、間違いなくこの闘い方をする起業家に投資したいと思うはず。

挑戦する人の想いを、灯し続けるということ。

僕は今、挑戦する人を仲間集めの側面から応援するサービスをつくっています。 https://tomo-shibi.jp/ これまで登壇機会を頂いた際に、お話してきたこと。 なぜ"僕が"このサービスをつくるのか。どんな人に向けて、どんな人の顔を思い浮かべて、このサービスをつくっているのか。 改めてこの場で、少しお話をしたいと思います。 ”想い”は、いつも静かに消えていくから。こんなことをしたい、こんな社会にしたい。 そんな尊い”想い”が消えていく様は、いつもとてもゆ

渋谷社会部「渋谷のラジオ×ホウドウキョク コラボSP」

【ゲスト】 SAMPO 村上 大陸さん 塩浦 一彗さん Tomoshibi 田中 駆さん 【進行】 フジテレビ・ホウドウキョク編集部 寺 記夫さん 染川 智美さん