英単語を効率的に覚えるには?
こんにちは
この記事を開いていただき、ありがとうございます。
さて、最近の英語学習はいかがでしょうか。
この記事を見ているということは何かしら英語に興味があったり、英語勉強中であったりと英語意識の高い方が多いのではと思います。
私は先日、全く触れてこなかった英検に触れてみようと思い、英検準1級の単語帳を購入してみました。
今回は大学3年生の冬から英語学習を本格的に始め、卒業後に海外留学に行き、その後1人で世界を旅した私がいつも実践している英単語の覚え方について、実際に単語帳を使いながら基本ステップを3つに分けて紹介していきます。
1.仕分け
まず1つ目は仕分けです。
「仕分け」と聞いてイメージができる方はどのくらいいらっしゃるでしょうか。
英単語学習における「仕分け」とは、単語帳の中にある単語を、「分かる単語」と「分からない単語」に分別するということです。
この作業を1番始めに行います。
なぜこの作業が大切なのか。
単語帳には自分の知らない単語の他に、知っている単語ももちろん出てきます。この知っている単語に関しては、何度復習してもすでに意味が分かっているため、効率的ではないのです。
であれば、単語帳の中の知っている単語をあらかじめ除いたうえで学習を進めていくことができれば、自然と「分からない単語が何なのかが分かる」効率の良い英語学習へとつながります。
つまり、
「どの英単語が分からないのかを分かるようにすること」
が仕分けをする理由です。
2.暗記
1の「仕分け」が終わると次はようやく暗記のステージに入っていきます。
暗記に関しては大前提「一度で覚えられなくて当たり前」と認識し、1日に何度もその単語と出会うことが大切になってきます。
3秒考えて分からない場合は和訳を見て次の単語へと進み、1単語に時間をかけず、たんたんと進んでいくことが大切です。
たまに何度遭遇してもなかなか意味が定着せず、暗記ができていない単語に出会う時があります。その時は語呂合わせや言葉の組み合わせなんかも効果的です。
例えば私は「正確な、精密な」という意味の「accurate」という単語がなかなか覚えられませんでした。そんな時に取った策が「accurateパス」のように2つの単語を組み合わせて覚えるようにした、ということです。私はサッカーをしていたので、サッカーの練習中に1人で「いや~今のはaccurateパスだったな」などのように日常生活に落とし込んで使うようにしていました。
そうすると、正確にパスが味方に通ったときに「accurateパス」が自然と頭に浮かんできます。このレベルになれば、完璧にインプットできただけでなく、使える単語として記憶できたということになります。
そのため覚えにくい単語があれば、日常生活に落としこみ、2語を一気に覚えるという方法を実践してみてはいかがでしょうか。
3.確認
そして最後が確認作業です。
私はこの確認作業が一番大切だと考えています。
逆にこの確認作業を面倒くさがってやらない方が多いのも事実だと思っています。
では「確認」とは何なのか。
「確認」とは暗記したものを覚えることができているか、もう一度振り返ると言うことです。
分かりやすいように例を使って説明します。
【前提:1日100語を覚える, 仕分けをした結果、1ページ当たり3語分からない単語があった】
①頑張って分からない単語の3語を暗記する
②次のページに行き、また分からない単語を同じように暗記する
③①のページに戻り、暗記した単語が覚えられているか確認する
④②のページに進み、先ほど暗記した単語を覚えられているかどうか確認する
⑤新しいページに行き、新たな単語を再度暗記する
⑥前のページに戻り確認する
といった感じです。
次のページに行き、暗記を試みるとその前に覚えた単語をすぐに忘れていることに気付くはずです。このすぐに忘れる前提を持っておき、何度も細かい頻度で確認をしていくことが単語を覚える上での最適解だと思っています。
この確認作業の頻度は人それぞれで良いと思いますが、私は①ページ進んだらすぐ後ろのページを見直す。そしてキリの良い50語まで進むと、始めのページに戻って確認していく、というようにしています。
確認=復習とも言えそうですね。
この面倒くさい「確認作業」こそが最強に効率の良い暗記方法だと思っています。
私はこの3ステップを日々踏みながら英単語を覚えるようにしています。
まとめ
①何が分からないかを知るために「仕分け」をする
②分からない単語だけに集中して「暗記」をする
③本当に覚えられているか、こまめに「確認」をする
暗記が苦手な方。
ぜひこの方法を試してみてください。
始めは慣れず、面倒くさいかもしれませんが、継続していくと確実に英単語を覚えられると自負しています。
結局、知った知識や勉強法をどれだけ普段の学習に取り入れることができるか、だと思っています。
試してみなければこの勉強法が自分に向いているかどうかは分かりません。
勉強をする前に勉強法を学ぶことで、より効率的に学びを深めることができそうですね!
みなさんの英語学習をもっと加速させていけるよう、これからも自分なりの勉強法を提供していきます。
ぜひ一緒に学んでいきましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!