見出し画像

閑話休題:飼い猫の紹介(成長編)※写真ばっかりです。

前回のnoteの続きですが、貰ってきた当初は体重200gにも満たない、一見ネズミみたいな大きさの猫ちゃんでしたが、とても可愛らしかったです。

飼育で精一杯であまり記録画像を撮っていませんでしたが、久々に貴重な当時の写真が出てきました。

ミルク飲んでお腹がぷっくり
ミルク飲んで満足げな仔猫ちゃん
鳴き疲れた様子
「やんのか?オラァ!」と言っているみたい
まだちゃんと歩けない仔猫ちゃん

暫くしてから、成長してダンボールの外へ出られるようになると、さすがにやばいと思い、大ダンボールで超えられない壁をつくってしまいました。

監獄の中の仔猫ちゃん

その後順調に成長していきましたが、まだ灰色っぽいキトンブルーの目の色の時期はあっという間に過ぎてしまいましたが、辛うじて撮影していた画像をお見せいたします。

お気に入りの画像です
ちょこまかと部屋の中を歩き回っていました
体重も順調に増えてだんだん猫らしくなっていきました
かわいさ絶頂期

そんな可愛らしいキトンブルーの仔猫ちゃんでしたが・・・

どやっ!大きくなっただろう!

キトンブルーから金色の目の色に変わり、すっかり大きくなりました。

そして可愛らしさはもはや忘却の彼方へ・・・

飼い主さんは床で寝ろニャ
まだ去勢前なので、タマタマついています
もうすっかりおっさん猫に

すっかり我が家の猫ちゃんとして定着した猫ちゃんですが、大きくなって可愛さが薄れた分、カッコよさがつくようにもなりました。


さすらいの旅人風の猫ちゃん

まだ長生きすれば十数年、一緒に暮らしていく猫ちゃんと、これからも色々な思い出つくりをしていきたいです。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集