![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113875948/rectangle_large_type_2_38f6a4835df146e05a3187155dd23778.png?width=1200)
再就職5か月目
再就職してから4か月が経ち5か月目に入りました。老舗の会社でしたので中途採用者がほとんどいない本社での勤務でしたが、何とか失敗をしながらも勤めてこれました。しかし、先週、精神的に疲れてしまい一週間病欠してしまいました。実は今も明日出勤しようか悩んでいます。特に理由があるわけではなく、多少嫌なことはあっても些末なことなのですが、気持ちが「出社したくない」とわがままを言っているのです。
会社に出勤するには朝5時に起床し、6時の始発に乗って1時間半以上かかります。もう寝ないと朝起きるのが厳しいのですが、こうして書き綴っている間もどうしよう、どうしよう、と葛藤している状態です。
契約社員とはいえ、手取りで30万円も貰える仕事なので、恐らく今後はこんな好条件の仕事は見つかることはないので、必死になってでも働かなければという思いと、何もかもを投げ出して楽になりたいという甘えが激しくぶつかりあっています。
僕みたいに何度も何度も転退職を繰り返してきた人間はダメだなぁと本当に思います。これが解雇されたとかなら諦めもあるのでしょうけど、逃げるように退職してしまってこれまでやってきたので、楽してしまうことに慣れてしまっているのでしょう。
明日、普通に出社して、「先週はご心配とご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした!」と言えば済むことだと思うのですが・・・
もう時間も遅いので、明日5時起床するために、愚痴はここまでにしておきます。