![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70521414/rectangle_large_type_2_aa2d1ff04170c045dc0a85d7d7864719.jpg?width=1200)
専業主夫のお家時間!?
さて、本職を辞めて、現在は副業をしながら自宅で仕事をしています。その経緯については↓の記事をご覧ください。
さて、主夫業といったら、家事です。家族4人分の家事ってさほど、、
世の中の専業主婦を敵に回しそうですが。(^^;
洗濯は今の洗濯機は性能よく一気に10キロの洗濯を30分ほどで完了できます。その30分の間に、寝室の空気入れ替え、掃除機、キッチンの片付けくらいはできます。ざっと1日のスケジュールは↓
午前中
起床:7時30分 犬の散歩
仕事:8時~9時まで相場の分析とブログの掲載
9時~10時までトレーディング。
家事:10時過ぎくらいから一旦離席して、洗濯回す。
洗濯回ってる30分で、掃除、寝室空気入れ替え、キッチン片付け
そこから、夕飯の献立をスーパーで購入し、午前にほぼ全ての家事を終わらすことができます。
午後
フリー:12時~17時
相場が動いている時は、トレーディング、値動き止まっていたら副業の仕事しても良し、映画みても、コタツで寝ても、
仕事 :18時~21時
夕ご飯作りながら相場を監視する。一番為替が動く時間帯で、アラームをセットして夕ご飯作りです。
大体こんな感じです。さて、この生活を1年と半年続けてきた思うことは、ずばり、[主夫業を楽しむ!!]これに尽きます。
でも、片付けなんてどうやって楽しむのー!という声が聞こえてきそうですが、朝、キッチンを隅々まで掃除すると、精神が集中します。すると不思議と穏やかな気持ちになります。汚いものを綺麗にする行為は、自分の心も穏やかにするものです。
逆に散らかした家族に対して腹を立てると、イライラが募り、投資の成績も何故か悪くなります。。
私の好きな投資家が、「朝ゆっくりと10分かけてお茶を丁寧に入れて飲む、すると、気持ちが穏やかになり、投資の成績にも影響する」、って言っていましたが、その意味がようやく理解できるようになりました。
※ちなみに海沼みつしろさんという投資家です。
ちなみに、トレードと主夫業って最高の組み合わせのペアだと思います。主夫業で気持ちを穏やかにして冷静になり、トレードで成績を伸ばす。。
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。