
カウントダウン9684 梅しらす焼飯とチーズ牛丼と鶏つくね
昨日深夜、Abema TVで孤独のグルメを見ていました。焼き鳥店で食べた焼飯が妙に美味そうに見えたので、早速試してみました。





塩と醤油は控えめにしたのですが、梅干しに当たると酸っぱさが良い。梅干しはもう少しあっても良さそうです。しらすの代わりになるものがあればロンでも定番にできそうです。
昼は麦ご飯を作ってみました。

麦ご飯も孤独のグルメに登場したので作ってみました。肉を食べるときに試してみたい。
夕方はチー牛に挑戦。




肉の脂身が少なかったせいか、肉が少し固い。牛こま肉のほうが合いそうな感じです。味は良い。
夜は鶏つくねを作って、生のピーマンで挟んで食べるのをやってみたい。これも孤独のグルメから。すぐ影響されます。





何かのニュースで「揚げ物の油を切るときは魚焼きグリルを使うと楽」というのを見て早速試してみます。たしかにコンロからも近いし、洗い物も減ります。これは使える技だ。

が、食べてみるとピーマンの存在感が凄い。焼き鳥屋さんの肉詰めピーマンは一緒に炙っているのだから、要はピーマンに火が通れば食べやすくなるか? が、一分ほとピーマンをレンチンしてもまだピーマンが強い。これはもう、生ピーマンとつくねの相性は今ひとつなんだと諦める。

鶏つくねは準備が大変だけど、食べるとまた作ってみたいとなる。鶏のひき肉から作るともっと楽にできるのか?