けいこ★合理的な専業主婦

専業主婦11年目。二人の娘の母親で教育オタク。現在は短大で幼児教育を勉強しています。子…

けいこ★合理的な専業主婦

専業主婦11年目。二人の娘の母親で教育オタク。現在は短大で幼児教育を勉強しています。子育てを通して自分の心に向き合っている記事が多いです。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

専業主婦の私にできることは何か??

能力がないから家にいるの??そんなはずありません。 私は専業主婦を8年していますが、能力や考え方はずっと同じではありません。日々の努力で習得した手抜き術や、育児本や育児ブログをめっちゃ読んで考えまくって見つけた子育ての本質などをnoteでシェアして、忙しいワーママや困っている保護者の方の助けになればいいなと思っています。 家事も育児もしながら働くなんて、ワーママってすごいよ。女性の可能性を切り開く時代の先駆者だと思う。そんなスーパーウーマンたちが増えているおかげで男性も育

    • 何かを得るために「どうしたら良いか考えること」が豊かな生活には不可欠で、「こうしたら良いって知ること」ではないのかもしれない。泥だらけの子どもって誰かと喧嘩してても生きてるのが楽しそうなんだよね。

      • 本音は子どもにバレてないって、この人は本気で思ってるんだろうか?といちいち悩んでしまうので、私は「本音と建前の世界」にいるのが苦手です。 こちらが本音で話してないのに、あちらに本音を言わせようとするのは無理があるんじゃない??

        • 来賓や保護者に気を使わなきゃいけないって「いったい誰のためのイベントなんやろ?」と疑問に思ったのでポツリ。練習が「大人が好ましくない姿は本番で見せてはいけない」っていうメッセージになってしまっているのが非常に勿体無い。

        • 固定された記事

        専業主婦の私にできることは何か??

        • 何かを得るために「どうしたら良いか考えること」が豊かな生活には不可欠で、「こうしたら良いって知ること」ではないのかもしれない。泥だらけの子どもって誰かと喧嘩してても生きてるのが楽しそうなんだよね。

        • 本音は子どもにバレてないって、この人は本気で思ってるんだろうか?といちいち悩んでしまうので、私は「本音と建前の世界」にいるのが苦手です。 こちらが本音で話してないのに、あちらに本音を言わせようとするのは無理があるんじゃない??

        • 来賓や保護者に気を使わなきゃいけないって「いったい誰のためのイベントなんやろ?」と疑問に思ったのでポツリ。練習が「大人が好ましくない姿は本番で見せてはいけない」っていうメッセージになってしまっているのが非常に勿体無い。

        マガジン

        • もう一度読みたい素敵な記事
          13本

        記事

          その集団が子どもの居場所として存在していれば良くて、わざわざ立派な集団を目指す必要はないと思うし、そもそも立派な集団と自由な子どもの姿は両立せんのちゃう?そんなに色々求めてどうするん?幼稚園児は会社員ちゃうで。というのが今週の率直な感想です。

          その集団が子どもの居場所として存在していれば良くて、わざわざ立派な集団を目指す必要はないと思うし、そもそも立派な集団と自由な子どもの姿は両立せんのちゃう?そんなに色々求めてどうするん?幼稚園児は会社員ちゃうで。というのが今週の率直な感想です。

          伝えたい、でもどうやって??

          再来週から近所の公立幼稚園に教育実習に行くのですが その前に「伝える技術」を磨きたいと思っています。 私、子どもに対して「あれ?伝わらないな?」って思うことは無くて、伝わらないときは、自分の使う言葉が難しすぎるから簡単に表現にするか言葉の説明を補足すればいいって経験の上で知っているのです。 もちろん受け取らない子はいるけれど、必要なかったんだなってアッサリ流せちゃう。だから目の前の子どもと話しながら、この辺りだなって子どもにチューニングをあわせて会話ができます(これは相手が

          伝えたい、でもどうやって??

          自由のびのび長女が、久しぶりにぶっ飛んだことを言いました。 「ボクシングで殴られたくなかったら、ゴング鳴ったらすぐ寝転んだらいいねん!」 いや、殴られへんやろうけど、相手もビックリするで。。。常識にとらわれない子ってこういうことだ。

          自由のびのび長女が、久しぶりにぶっ飛んだことを言いました。 「ボクシングで殴られたくなかったら、ゴング鳴ったらすぐ寝転んだらいいねん!」 いや、殴られへんやろうけど、相手もビックリするで。。。常識にとらわれない子ってこういうことだ。

          次女の小学校が「これからの教育を考える対話会」をするので学校への要望があればくださいって言ってるから「何もしない部屋が欲しい」って伝えようと思って。誰でも入って良い静かな瞑想部屋のイメージなんだけど、どうやったら伝わるかな〜?

          次女の小学校が「これからの教育を考える対話会」をするので学校への要望があればくださいって言ってるから「何もしない部屋が欲しい」って伝えようと思って。誰でも入って良い静かな瞑想部屋のイメージなんだけど、どうやったら伝わるかな〜?

          豊岡に来ています。レンタルチャリでグルっとして感じたんだけど、私が子どもの頃の京都にタイムスリップしたような錯覚がおきたのよ。まだ暑くもない、観光客もいない、ラジオ体操の紙を首から下げた小学生が走ってる、そんな朝7:00。 めっちゃ平和で愛おしい風景だった。

          豊岡に来ています。レンタルチャリでグルっとして感じたんだけど、私が子どもの頃の京都にタイムスリップしたような錯覚がおきたのよ。まだ暑くもない、観光客もいない、ラジオ体操の紙を首から下げた小学生が走ってる、そんな朝7:00。 めっちゃ平和で愛おしい風景だった。

          スピードに要注意!!

          今まで、森のようちえん出身の自由のびのび長女の不思議な生態を記録していたのですが 小5になったので「これって書いていいんかなー?」と最近は思っていて、noteネタがなくて困っていました。 大きくなってきたからね、ちょっとフィクションにボヤかしたとしても彼女の経験をネット世界に晒していいものか考えちゃうよね。 子どもが小さいから大丈夫ってことでもないのかもしれないけれど、小さい頃の長女の体験は子育てと向き合っていた母としての私の体験でもあったんだな〜と思います。 そういった意

          スピードに要注意!!

          雨やのにバーベキュー決行したら、贅沢な空間やった。もしかしたら「やってみたら思ってるより良いこと」って他にもあるかもしれん。

          雨やのにバーベキュー決行したら、贅沢な空間やった。もしかしたら「やってみたら思ってるより良いこと」って他にもあるかもしれん。

          子育てにおいて「諦める」と「優しい」ってどう違うんだろうか。 優しい親って、良い意味で子供に期待しすぎてなくて諦めてるよね。甘やかしているとは違って、子どもに対してやらなければいけないことが明らかになっている感じ。どうやったらその境地になれるんだろうか?

          子育てにおいて「諦める」と「優しい」ってどう違うんだろうか。 優しい親って、良い意味で子供に期待しすぎてなくて諦めてるよね。甘やかしているとは違って、子どもに対してやらなければいけないことが明らかになっている感じ。どうやったらその境地になれるんだろうか?

          Twitterで「みんなと同じだと不満、みんなと違うと不安、自分軸をもつこと」って見て、何というか世知辛いな〜としみじみ思った。自分軸持つことって強制されると、きっと私は何も持たずに流されたくなるような気がする。

          Twitterで「みんなと同じだと不満、みんなと違うと不安、自分軸をもつこと」って見て、何というか世知辛いな〜としみじみ思った。自分軸持つことって強制されると、きっと私は何も持たずに流されたくなるような気がする。

          子どもの勉強モチベーションをあげるために、なんでもほめ殺し大作戦を決行します

          もうすぐ漢字検定があるんだけどな~ 申し込みは終わってるんだけど、 長女はまだ漢字覚えてないんじゃない? 1ヶ月の特訓で読めるようになってるんだけどね。 やっば!!間に合わん!! 小1から苦手なまま、 現在進行形で漢字学習と戦っています。笑 くそ~ どうやったら賢い子になるねん。 どうやったら勝手に勉強するようになるねん!! (ただ、私が楽をしたいだけ) ネットで出てくる専門家が言う 「子どもがより良く育つためにやったほうが良いこと」は実は子どもの数だけ方法が存在してい

          子どもの勉強モチベーションをあげるために、なんでもほめ殺し大作戦を決行します

          この数日で「反応しない自由」について記事にしているnoteを何個か見かけました。「嫌なら反応しなくていいんじゃね?」と主張する友達の姿は、まるで釈迦と悪口男みたいだなと思ったし、デジタルでもアナログでもやっぱり人間って人間なんだな〜と考えている今日この頃。

          この数日で「反応しない自由」について記事にしているnoteを何個か見かけました。「嫌なら反応しなくていいんじゃね?」と主張する友達の姿は、まるで釈迦と悪口男みたいだなと思ったし、デジタルでもアナログでもやっぱり人間って人間なんだな〜と考えている今日この頃。

          子どもの世話するのは大人より子どもの方が良いじゃんと思った話

          私は異年齢クラスに興味があって 短大のレポート書くたびに この話題をねじ込んでいるのですが 控えめに言って 子どもの成長には異年齢の交流が めーーーーーーーーーーっちゃ大事 じゃないかなと思います。 核家族がうんぬんとか 子どもの遊び場がなくなってるとか 言われて久しいですよね。 私が子どもの頃には少子化核家族が普通だったし。 確かに他の家族と交流する機会はほとんどないし 親戚でもない家族と旅行にいく機会も あんまり聞かないよね〜。 プライバシー問題なのか、 みん

          子どもの世話するのは大人より子どもの方が良いじゃんと思った話