
一生に一度のことだからこそ「撮らなくて後悔した」を「撮ってよかった!」にしませんか

このときはニューボーンフォトのことを知らなかった。
知っていたら撮ってもらっていたのに…
『家族の宝物となる一枚』を大切に撮り続けていきます!
赤ちゃんに会える日がどんどん近づくなか、胸がワクワクしている反面、
『ちゃんとママになれるのかな?』
『パパは子育てに協力してくれるのかな?』
『これからの生活、大丈夫?』
と、不安を感じているのではないでしょうか。
そんなあなたの気持ちに寄り添い、私はニューボーンフォトを通して、赤ちゃんが生まれた後の『撮ってよかった🥰』という笑顔あふれる最高のスタートをお手伝いします♪
*(脅しではないのですが、)実はうちの子、本当に寝ない子で2歳まで毎晩2時間おきに泣いて起きていました😭 あの頃は夜が来るのが正直怖かった…
そんな経験があるママフォトグラファーだからこそ共感し、寄り添えます!!
はじめまして。ニューボーンフォトグラファーのKajiko(カジコ)と申します。
なぜ「Kajiko」?
「Kajiko」は私の名字と、子供の名前をくっつけて、短くシンプルにまとめたものです。
〜自己紹介〜
名前: 梶本知佐(かじもとちさ)
子ども: 12歳の娘(4月から中学生)
好きな食べ物:チョコレート(リンドールのミルク味が特に好き🍫)
最近ハマっているもの:Netflixでタイプロを観てtimeleszを応援してます(水色🩵推し)
その他:現役の大学4年生(2025年3月卒業予定)
〜出身〜
奈良県で生まれ育ち、現在は横浜市に在住し、夫と12歳の子供との3人家族です。横浜に移り住んで13年が経ちますが、関西弁が抜けず、初対面の方にもすぐに関西出身とわかってしまいます😆
〜きっかけ〜
私がニューボーンフォトグラファーを目指したきっかけは、夫婦関係の危機を乗り越えた経験からでした。
夫は外国人で、結婚当初から日本で生活していました。しかし、仕事の忙しさや文化の違い、言葉の壁に加え、育児に対する考え方の相違もあり、度重なる衝突がありました。一時は離婚も考えましたが、カウンセリングを受ける中で、自分自身のやりたいことを見つめ直し、ニューボーンフォトグラファーという道に辿り着きました。
出産後は、仕事や家事、育児に追われる日々の中で、自分の好きなことや夢を後回しにしていたことに気づきました。「私が笑顔で幸せでいることが、家族の幸せにつながる」と思い、行動を起こした結果、夫との関係も以前より深まりました。
〜大学生活〜
ニューボーンフォトグラファーという道に辿り着く前に、少し寄り道をしました。
コロナ禍以降、夫婦関係は悪化する一方で、育児や親の介護問題に加え、自身の体調不良と、次々にさまざまな問題が押し寄せました。
そのような状況の中で、心理学を学ぼうと大学に編入。異文化共存や子ども心理を中心に学び、認定心理士の資格を取得しました。
現在は、これらの経験を活かし、家族の大切な瞬間を写真に残すお手伝いをさせていただいてます。
【ぜひ私にお任せください!
みなさまの大切な思い出を形にするため、心を込めて撮影させていただきます。】
どうぞよろしくお願いいたします✨
⭐️まずはお気軽にご連絡ください。
ご予約方法
① 公式LINEに登録(以下のリンクをタップ)
② 「予約メニュー」をタップ
③予約フォームに必要項目を入力
④確認次第、返信させていただきます!
📩 ご予約はこちらから
👇https://lin.ee/GNAySJv
出張撮影サービス
Kajiko Photo
梶本知佐