生成AIの活用における日米比較データから浮かび上がる日本企業の課題
「生成AIはこれからの経営に欠かせない」という主張は多く耳にしますが、実際に生成AIの導入と浸透、そこからP/Lにヒットするレベルの成果を上げられている日本企業は多くありません。
実際にPwC Japanグループが公開した「生成AIに関する実態調査2024 春 米国との比較」という調査レポートを見ると、米国企業は生成AIについて「期待を大きく上回っている」と回答した割合が日本企業に比べて非常に高い一方で、日本企業は米国に比べて、生成AIに対して「期待以下だった」と回答している割合が高くなっています。
要因はいくつも考えられますが、大きな要因の一つは以下の画像にあるように、日本では企業向けChatGPTサービスの導入による「全社活用」がメインなのに対して、米国は逆に全社活用はあまり進めておらず、バックオフィス、CS対応、社内ナレッジ検索など「特定部署に特化したAIサービスの導入」を積極的に進めている、という点が挙げられそうです。
ここから先は
1,805字
/
4画像
この記事のみ
¥
1,500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
AIやXRなどの先端テック、プロダクト戦略などについてのトレンド解説や考察をTwitterで日々発信しています。 👉 https://twitter.com/kajikent