見出し画像

24.12.15 長崎ヴェルカ戦、感想

ハピネスアリーナの雰囲気が最高でした。さすが、夢のアリーナです。
そんなアウェーの中でも、滋賀レイクスの戦いは素晴らしかったです。選手一人一人が自分の役割を果たし、チームが連携できれば、すごく強いチームになると証明しました。徐々に形が出来てきています。

個人の活躍をあげるなら、岡田泰希選手、そして市岡ショーン選手、マーキースカミングス選手、ブロックモータム選手、、、個人の役割を100%果たせる選手が増えてきました。見ていて楽しいです。

あと、レイクスの強みとしては、ポイントガードのできる選手が「7人」いることです!!これは他のチームにはなかなかない強みだと思います。
ユウアイチェ選手、野本大智選手、大庭圭太郎選手、田原隆徳選手、岡田泰希選手、常田耕平選手、マーキースカミングス選手。誰でもポイントガードができます。これは強いです。
現代のバスケット、特にBリーグでは、ポイントガードが得点できるチームが強いです。レイクスの選手たちもどんどんスコアリングスキルを磨きましょう。高めましょう。それが出来るチームだと思います。


今回はここまで。

次節も応援お願いします。

ではまた!