見出し画像

“Lake up” な考え方

前回、「レイクスの経営方針、経営理念が分かりにくい」という内容の記事を書きました。
あれからずっとレイクスのやりたいこと、考えている方針を、自分なりに考えています。


とりあえず、やんわりした理念ではありますが、大切な言葉として印象に残ったのが、

“Lake up” 

という言葉ではないでしょうか?


Lake up” とは、この度レイクスが社内会議を開き、長年レイクスで勤める社員さんや新しくレイクスに入った若い社員さんたちの意見(思い)を抽出し、作り上げた“造語”だということです。

意味は、

「今日より明日を素晴らしいものにしたい」という想いを叶えるための言葉と行動…


です。


レイクスの、特に、“社内”を中心に、
そこから“Lake up” の想いを 世界に広げていきたい…
という考え(夢)があるのかなと思いました。


これを、僕なりの “言葉” に言い換えますと、

いつでも、

・ポジティブ思考
・プラス思考

でいること…

ということになるのかなと思います。


すべての出来事、考え方において、プラス思考でいこう!…という心持ち、、、

いいと思います!✨

これにはすごく賛同しました。


僕の場合は、なかなかこれに“行動”が伴わないので、なんでもいいので、周りの環境をひとつでもプラス(良いもの)に変えていく“行動力”をつけていきたいなと思っています。

これで僕も、“僕なりの Lake up” ができたのではないでしょうか。



レイクスの理念に影響を受けて、その人がその人なりの“Lake up” をしていく。

これが、原TAKATO社長の掲げるコーポレートスローガン、“Lake up together”なのだとおもいます。

ちなみに、コーポレートスローガンとは、

「企業の」「主義、主張」

という意味です。(これが分かりにくいねん!)

原社長が「一緒にLake up しましょう!」と呼び掛けている、
レイクスをとりまく人たちを巻き込もうとしている、、、

と考えてよいと思います。


英語だとやんわりした意味になりますからね~。

良くもあり、悪くもある、
ある意味、自由性のある、
ふんわりとした「目標」になったと思います。

僕も、肯定も 否定もしません。

これでいいのです。(笑)



今日、僕がたどり着いた解釈はここまでです。


今日より明日、レイクスの考えがより深まりますように、
“Lake up” の気持ちで、今日も生きていきましょう!


ではまた。