見出し画像

アジアカップ🏀激アツ‼フィリピン戦🇵🇭

もうすぐ準々決勝、オーストラリア戦が始まってしまう時間なんですけど💦、まずは、フィリピン戦を振り返らせてください。

フィリピン‼

日本にとっては、アジアの、そして Bリーグの、素晴らしいライバル国と言ってもいいのではないでしょうか!

キーファーラベナ選手、サーディラベナ選手、レイパークスJr選手、、、Bリーグでプレーしている選手が主力で率いるフィリピン代表。。。見ていて本当にワクワクする試合でした。

こういう バチバチのライバル関係で、フィジカルコンタクトも激しく、レベルの高い試合ができれば、アジアのバスケットボールはもっと強く、面白くなるだろうなと思います。
アメリカやヨーロッパのチームをも脅かす存在になれるのではないでしょうか。


普段、Bリーグで アジア特別枠として試合に出ている選手が、フィリピン代表となると「表情」が違って、「勝ちたい🔥🔥」という気持ちがヒシヒシと感じられました!すごかった!

日本代表は、不動のスタメンだった5人を変えてきました。吉井選手に変わり、須田選手を「3番」に起用してきました。これには驚き!ホーバスHCの采配は面白いなと思いました。

須田選手も、ディフェンスと、好調のスリーポイントで見事に期待に応えてくれました。
サイズこそ吉井選手に劣るのですが、今大会好調のスリーが試合序盤にいい所で決まり、日本のスタートダッシュを勢いづけてくれました。

どんな試合でも試合の「入り方」ってすごく大事だと言いますが、須田選手のプレーが見事にそれを証明してくれました。


そしてこの試合、渡邊雄太選手が 後半3分すぎあたりで右足首を捻挫してしまい、試合に出られなくなります。
ここから奮起をしてくれたのが、エヴァンスルーク選手でした。
フィリピンのディフェンスを相手にローポストからの1対1で優位をとり、そこから何度もスコアするシーンが見られました。

この形は、本来 日本代表がやりたいバスケットの形ではありません。おそらく、オーストラリア戦では相手ビッグマンにブロックされてしまうシチュエーションでしょう。
それでも、渡邊選手の抜けた穴を 今いるメンバーで絶対に埋めようという「気持ち」が見えたシーンでした。素晴らしかったです。

そして、張本天傑選手も、とにかく体を張って、日本のゴール下を死守してくれました。
オーストラリア戦も必ずキープレイヤーとなる選手であると思います。

井上宗一郎選手にもプレータイムは多く与えられそうです。ゴール下で、オーストラリアのビッグマンを相手にどうディフェンスすればいいのか、体験できる いいチャンスだと思います。

エヴァンス選手、張本選手、井上選手が、オーストラリア戦での要注目プレイヤーです。✔✔✔👀


ポイントガードは、富樫選手と河村選手の「相性」の良さや、「起用順序」が素晴らしいなと思います。
日本に いいリズムを生み出してくれている2人です。

富樫選手の持ち味は、ズバリ、スリーポイントシュート。ポイントガードであれだけスリーが上手くて、自分の形を持っている選手は、富樫選手がNo.1だと思います。
強いて言うなら、安藤誓哉選手がホーバスJAPANでどれだけ「自分らしく」、強気なプレーできるか 見てみたいです。。。✔🧐

それに対して河村選手は、ディフェンスのエナジー、ファンダメンタルが素晴らしいです。
河村選手のディフェンスから日本に流れが変わったプレーを何度も見てきました。
あの身長で、足元をビッタリ ディフェンスされると、相手選手は、ちょっとイラッとするだろうなと思います。それが河村選手のディフェンスの狙いなのです。お見事!
富樫選手にはない特徴だと思います。

この、体格は同じように見えますが、プレーの中身が全然違う 2人の「ユウキ」が、相手にとっては止めづらいだろうなと思いますし、的を絞りにくいだろうなと思います。

我らが滋賀レイクスのテーブス海選手は、まだプレーに迷いがあり、自分で行くところと、味方に合わすところに躊躇が見えます。
このチームでの 自分の「役割」…というものを理解できていない気がします。

テーブス選手の一番の持ち味は、「スピード」ですが、そのスピードが、裏を返せば フィジカルコンタクトからの「逃げ」だと捉えられても仕方ありません。
やはり代表クラスになってくると、プレー中のコンタクトが必ず発生しますので、そこから逃げずに、相手の重さ…体重を背負って、逆に空いたスペースを作り、仲間を活かす…といったプレーが求められるのではないでしょうか。

アジアカップ イラン戦では、高さのあるテーブス選手が、ポイントガードの中でも一番活躍する働きを見せました。
スピードとパワーの使い方、ギャップを見せることができたなら、ホーバスJAPANの中での「役割」が見えてくるのではないでしょうか。。。

テーブス選手にとって、オーストラリア戦は非常に大事な試合になると思います。
要チェックです!✔👀🔥


あともう一人、気になる選手が、佐藤卓磨選手です。少しホーバスJAPANから遅れをとっている気がするからです。
吉井選手、張本選手の台頭で、チームでの「役割」を奪われてしまった印象です。

今、佐藤選手に求められるスキルは、インサイドでの ディフェンス力 だと思います。

佐藤選手といえば、サイズのある3番ポジションのプレイヤーで、外国籍選手を相手にもスピードとパワーで負けずについていける、、、という魅力がありました。
しかし、いろんなプレーに手を出した結果、代表レベルになると、すべてのプレーが雑で、クォリティーが低く見えてしまいます。
Bリーグで通用したプレーが、国際試合ではまったく通用しないというのは こういうことだと思います。

だから、佐藤選手は、もっと「インサイド」でのプレーを身に付けるべきです。特に、『ディフェンス』‼これに尽きます。
今、代表で 求められているのは、4番ポジションです。張本選手や渡邊雄太選手のように、世界に比べてサイズやフィジカルで劣っても『バスケIQ』があって、相手の動きを予測して、速く動けるインサイドプレイヤーが必要とされているのです。

それが、ホーバスJAPANの目指す、『5OUT』、『トランジション』バスケットなのです。。。

佐藤選手のディフェンスは、ちょっと改良をしないと、代表クラスではきついと思います。
オーストラリア戦では、そういう所にも注目してみたいと思います。🔥


いや~、もう、オーストラリア戦が始まっていますよ。🐨🇦🇺❗(19:30 Tip off)

私は あとで DAZNで見逃し配信を見るんで、いいんですけど。😏

こうやって、自分なりに考察を立てて、見所を決めて バスケットボール観戦をするのが、私の楽しみ方なのです。📝✨


まだまだ書き足らないことがいっぱいですが、
ひとまずこの辺で御開きにしたいと思います。

ホーバスJAPANは、いいチームになってきました。
チーム全員に『役割』があって、『戦術』で勝負できている。

まだまだトライアウトの段階で、
まだチームに一度も参加していない有力選手もたくさんいます。

選手の実績、個人能力で決めるのではなく、チームでの役割、戦術の遂行能力、そこにピッタリ当てはまる「ピース」を選ぶような 選考方式。。。

今までにはなかった 代表チーム。🇯🇵🌄✨

めちゃめちゃ面白いです。

みなさんもぜひ、日本代表のバスケットボールに 注目してみてください。

応援よろしくお願いします!


それではまた~👋🇯🇵🇵🇭🇦🇺🏀💓