◆子どもを育てながらの演奏活動
こんにちは、創です。
2人子育てをしながら演奏活動で生計を立てて10年くらいになります。
子どもを持ちたいけどビジョンが見えなすぎる、という音楽家やクリエイターに届けばいいなと思って書いてみます。
「子どもはいいよ」とかそういうことではなく、実務的に割とドライに書いてみます!
●大前提
僕自身は出張が多い仕事です。
お金の面よりもむしろ…
自分自身は結婚当初から長い間貧乏で、経済面での不安が強かったのですが、妻との共働きで結局なんとかなってきました。
ただ、時間的な問題のほうがよほど大きいです。
自分では当然家事・育児・行事を限界までやるとして、それでもパートナー、もしくは手伝ってくれる親族などがいないと詰んでしまうなという場面が多々あります。
「経済的に安定する」ことの優先度は実はそこまで高くなくて、「サポートしてくれる人が複数いる」状況を作る方が遥かに大事かなと…
大変さは、正直子どもの性質によります
子育てが大変かどうかは、正直運です。
とてつもなく手がかかる子もいれば、放っておいてもあっさり大きくなる子もいます。
こればっかりは読めませんが…
たとえばSNSで、「大変すぎる」「いや、そうでもなかった」というのはどちらも当てにならないということです。
●実際の生活リズム
家のリズム
出張が無い日はだいたい7時に起きます。
保育園時代は8時過ぎに送り出し、18時半にお迎え。
小学生時代は7時50分に送り出し(自分で行ってくれる…)、18時半に学童にお迎えという感じ。
夕食が終わるのが19時半。すぐに風呂に入れて
21時には布団に入らせたい、というようなリズムで回っています。
子どもとずっといっしょにいたい、という欲はあまり無いので保育園、病児保育、学童などフルに使って仕事の時間を確保します。
ちなみに我が家では食事の用意、子どもの送迎やらが僕の担当で、あとの家事は折半という感じです。
家で働かない男を見るとイライラします。笑
仕事のリズム
出張演奏の無い日:いろいろと作る仕事なので、午前中は家でアイディア出しや練習。
午後は事務所に行って制作や事務作業という流れ。
17時45分終業。
出張演奏:日帰りの場合、朝の6時~7時に出発することが多いです。
泊まりの場合、出発も帰宅も遅くなることが多い。
さすがにこういう時は妻のワンオペになります。
●子どもが大きくなってきて、これからやりたいこと
僕自身は仕事において休みはいらないタイプで、ずっと動き続けていたいのですが
子どもがいるとさすがにそうはいきません。
終業時間は守るし、出張に行ってもどこにも寄らず速攻で帰ってきます。
土日が空いていれば子どもを遊びに連れて行くし、夜、家ではできるだけ仕事しないようにしています。
が、下の子も大きくなり、だいぶ手がかからなくなりました。
ずっとリミッターをかけていたのですが、そろそろバキバキに働きたいな~という欲でいっぱいです。
2025年は発信活動に改めて力を入れて、そしてソロ演奏で全国回ってみようかなという感じで頑張ってみます!!