
Photo by
landyny
読んだ本の感想を書く「不登校だった私が売れっ子Webライターになれた仕事術」
こんにちは、もうすぐ転職する40代サラリーマンのかじゃです。
今日は読んだ本の感想を書くシリーズです。
今回取り上げる本は
不登校だった私が売れっ子Webライターになれた仕事術
です。

昨日の記事で書きましたが、Webライティングの勉強をしていることもあり、
「Webライティング」のノウハウを勉強できるかな、と思い、この本を手に取りました。
が、ノウハウや仕事術というよりも、この方の生き方が書かれている本でした。
この方は、周囲の方とのコミュニケーションだったり、いじめだったりに悩み、不登校の時期もあったようです。
発達障害という診断もされたようです。
そんな著者が、どういう理由でWebライティングの仕事を開始して、どのように仕事を獲得し、年収700万円を稼ぐことができるようになったのか、が書かれています。
この方はご自分の体調のこともあり、タイムマネジメントをしっかりと行われています。
そして、自分と向き合う時間もしっかりと確保し、Webライターにとって大事な「自分の書くべきこと、強み」を見つけていらっしゃいます。
僕も今後は、Webライティングを行う機会が増えてくるので、参考にしたいな、と思えることがたくさんありました。
ノウハウというより、生き方、仕事への向き合い方、という部分で。
自分の人生を切り開いた方のお話はとても参考になりますし、刺激を受けます。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!