マガジンのカバー画像

ケアマネ関連記事

181
現役ケアマネジャーの視点から書いた記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

40件以上担当しているケアマネの仕事のやり方を知りたい

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 今日はケアマネジャー(以下:ケアマネ)として担当件数に関…

主任ケアマネ研修を通して感じること

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 先日主任ケアマネ更新研修のZoom研修の1日目が修了しまし…

「ケアマネという仕事」に思うこと

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 今月末で私は現在の職場に勤めてから丸3年になります。 …

祝日でもケアマネ更新研修…(量が多い)

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 今日は祝日なので今思っていることをツラツラと書いてみた…

【ケアマネ】入退院時の支援について(MSWとの関わり)

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 今日は利用者の退院支援について経験を踏まえ思うことを書…

ヤル気スイッチが入った時の注意点

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 今日は祝日なので今思っていることをツラツラと書いてみた…

親の「今後」について子どもは参加する「責任」がある

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 私はケアマネジャー(以下:ケアマネ)としてこれまで合計数百名の利用者を担当させて頂いてきました。 お1人暮らしの利用者もいれば、ご夫婦世帯、ご家族と同居されている方など様々。 現在も様々な環境で様々な生活をされている方を担当させて頂き、その方々に合った支援を共に考えさせて頂いています。 そんな中、私が「困ったな」と感じるのは利用者家族の「応答」について。 良くある家族構成の一つとして「夫婦世帯・子どもは別居」があります。

【ケアマネ】新規対応から得る「学び・気づき」

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 最近は支援終了と新規対応の波が交互にきていて担当件数は…

【ケアマネ】「人生最後の願いをかなえます」の記事を読んで思うこと

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 先日X(旧Twitter)のタイムラインに流れて来たヤフーニュー…

主任ケアマネ更新研修の不安点

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 無事主任ケアマネ更新研修の受講申し込みをクリアし今年度…

【ケアマネ】時間外・定休日に対する考え方

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 先日X(旧Twitter)のポスト(ツイート)で利用者家族がケア…

【ケアマネ】利用者を視る(調査)力

どーもカイゾウ(kaizo777)です。 ここ1か月毎週のように新規対応をしていて再認識したことが…

【ケアマネ】担当件数が減ってきたことにどう向き合うか

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 早いもので8月になりました。 今年は担当させて頂いてい…

ケアマネに対するイメージ(見え方の違い)

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 先日友人の友人で現役で施設の介護職をされている方と話をする機会がありました。 その方は私の友人から私がケアマネジャー(以下:ケアマネ)であることを聞いていて「ケアマネについて聞いてみたかったんです」といくつか質問をくださいました。 その方は施設で介護職として長らく働いているそうですが、正直身体面・金銭面的には苦しい状況が続いていて、年齢的にも今後ケアマネの資格を取るか検討中とのことでした。 話をする中で「現役ケアマネである私