
ヨーロッパ旅行 パリ①🇫🇷 ヴェルサイユ宮殿&オルセー美術館
12/29 ~ 1/15 まで15泊18日のヨーロッパ旅行に行ってきた日記です
今回はドイツのケルンから移動してパリです!
1/8 (11日目)
パリ到着

ドイツのケルンから約4時間電車に乗りパリに到着しました。指定席の予約が全然取れなかったので22時着の電車でした。ユーレイルの予約は早めにするようにしましょう。

雪がかなり降ってます。地下鉄でホテルに向かいます。

駅は無料で誰でも入って来られるので、地下鉄に向かう途中にも話しかけてくる怖い人がいます

地下鉄ホームです(Paris Nord駅なのか Gare Du Nord駅なのかはっきりしてほしいです)

初日から22:40に治安の悪いパリの地下鉄乗るなんて最悪でした。地下鉄車内は、お金くれって話しかけてくる人や怖そうな人が多かったです。警察が途中で乗ってきたのでそこからは少し安心でした

ホテルの最寄駅バスティーユ駅につきました。パリの地下鉄の看板はあんまりかっこよくないですね。
ホテル到着

23時過ぎにやっとホテルにつきました。Moxy パリバスティーユに6連泊します。Moxyシリーズはロビーがオシャレです

パリはトコジラミがいると聞いてたので、一応トコジラミチェックしました。ベッドサイドに一匹、成虫ほどは大きくないやつがいました。もう寝たいのに最悪でした。
フロントでトコジラミいたって言ったら「多分違うよ😅」みたいな反応されましたが、動画をちゃんと見せたら部屋を変えてくれました。
1/9 (12日目)
ヴェルサイユ宮殿へ移動
ヴェルサイユ宮殿を目指します

ヴェルサイユ宮殿はパリの市街地から外れているので電車で1時間くらいかかります

早速電車が運休していました。遅延じゃなくて運休なのでよくわかりません。

暇なので色々見てみます。駅のコンビニです。

駅の自販機です。コーラ460円高いですね。

寒いのでコーヒーを買いました

やっと電車がきました

2階建てです

車内はかなり綺麗で、充電もできます。パリ五輪向けに綺麗にしてるのかなって思いました

途中で電車が止まりました。この電車も途中で最後まで行くのやめたみたいで、別の電車に移動しなきゃでした。同じように困ってる観光客の人も多かったです。ここまでパリの評価は最悪です。

別の電車に乗り換えてなんとかヴェルサイユ宮殿近くの駅につきました。2時間くらいかかりました。

ヴェルサイユ宮殿までは10分くらい歩きます
ヴェルサイユ宮殿到着

ヴェルサイユ宮殿につきました!パリの観光地はパリ五輪に向けて修理してるところが多かったです

荷物検査とチケットチェックです。今回はパリミュージアムパス2日間を買ってあるのでそれで入ります。パリミュージアムパスはヴェルサイユ宮殿だけでなくルーブル美術館、オルセー美術館、凱旋門などいろんな観光地で使えます。一番安かった公式で買いました。1人2日間で9000円です。1日4500円と考えるとそこまでお得でもなく、2日券なら2日通しで使わなきゃで使い勝手もよくないので、パリミュージアムパスを買うかはどっちでもいいと思います

オーディオガイドを借りました。アプリもあるんですが、どこの説明なのか全然わからなかったので番号を打ち込めるオーディオガイドを借りました。日本語もしっかりあります。
ヨーロッパ旅行の観光ではオーディオガイドをよく使うので、有線イヤホンを持っていくといいです。本当は有線プラグにAirpodsなどのBluetoothイヤホンに繋げるようにできるやつを持っていくと最高だと思います。

入ってすぐのエリアです

ヴェルサイユ宮殿は広すぎるので、これがなんだったかってのはほとんど覚えてません

王室礼拝堂の1階です。写真撮るのも少し混雑します。中に入って見学している人は何者なんだろうって思いました。

ヴェルサイユ宮殿について説明してるエリアです。ヴェルサイユ宮殿を作ったルイ14世〜ルイ16世、マリーアントワネットの説明とかあった気がします

ヴェルサイユ宮殿を歴史博物館として作り直した国王ルイ・フィリップです

フランスの戦いの歴史の絵です

かっこいい階段です。オーディオガイドも対応してないところが多いので、ここもなんだかはよくわかりません。絵がたくさんあるエリアに移動します

ひたすら大きい絵があるエリアが続きます。とにかくたくさんの絵があります。

ここら辺はオーディオガイドも日本語に対応しなくなるのでほとんどよくわからない状況が続きます。絵のエリアはスキップでもいいと思いました

これはフランス革命が起こって制作が止まってしまった絵らしいです

再び、王室礼拝堂です。今回は2階からです。

「〇〇の間」というのがしばらく続きます。ルイ14世の寝室とかマリーアントワネットの寝室などがあります。廊下という概念がなくひたすら部屋がつながっています

ベッドは正方形かってくらい縦が短かいです
鏡の間

ヴェルサイユ宮殿で一番かっこいい「鏡の間」です

かなり広く、舞踏会とかもやってたようです。ヴェルサイユ条約の調印もこの鏡の間だったそうです。

ルイ・フィリップ王が作った戦闘の回廊です。フランスの戦いの歴史と関わってきた人を讃える空間になっています


結構広いので、どこまで見たかよくわからなくなります

出口にマカロンが売ってたので買いました。庭がある外に出ます。

広大な土地が続いています。とにかく寒いです

庭師が丁寧に手入れしてたらしいです。当時は便を捨てられて庭師も怒ってたらしいです。庭も見終わったので帰ります。

ルイ14世の銅像です

マクドナルドも派手じゃない見た目です

駅につきました。ここからパリの方に戻ります。乗り換えなしで行けるオルセー美術館に向かいます
オルセー美術館

オルセー美術館につきました

オルセー美術館は元々駅だった建物を美術館にしたので本当にかっこいいです!

座って談笑してる人も多く、美術館というよりかっこいい街のようにも感じます。通りに像がたくさんあり、横の空間に入ると絵画があります。

作者によってエリアが分かれていました

マネの笛を吹く少年です

オルセー美術館は展示の仕方も良いです

パリの街並みが見られる模型や

オペラ・ガルニエ宮の断面模型もあったりして面白いです

2階に上がってきました。2階は彫刻が多いです

2階の反対側から見たオルセー美術館です。とてもかっこいいです。

オルセー美術館は1階、2階、5階の構造になっています。5階の入り口を探すのは少し大変でした。5階の方が絵画が多かった気がします

日本人にも人気があるモネの絵もたくさんありました

この二つの絵もとてもよかったです

この絵が一番よかったです

ゴッホのエリアが一番混んでました

閉館間際はかなりゆったり絵が見られて良いです!
夕食 - フレンチレストラン

オルセー美術館はルーブル美術館の近くで、パリの中でも観光中心地なので夕食を食べる場所も近くにたくさんありました

オルセー美術館近くのレビューが良かったお店に来ました

オシャレなフランス人の店員がフランス語でカッコよく話しかけてきました

鴨肉のステーキとオニオンスープを頼みました。どっちもとても美味しかったです。

オニオンスープはチーズの中に浸されたパンがあります

これはなんだったか忘れましたが、とにかく甘くて美味しい飲み物でした

フランスの料理は今回の旅行で行った5カ国の中でも一番美味しかったです!
合計8476円

セーヌ川です。奥に見えるのはエッフェル塔です。

フランス1日目はヴェルサイユ宮殿とオルセー美術館に行けてとても濃い1日でした。オルセー美術館が展示物も建物含めた空間としてもとても良かったです!
翌日はルーブル美術館と凱旋門に行きます!