見出し画像

ネコンブと旅#3と文化

やっほー!
ネコンブ(=^・・^=)だっ!

なんか、風邪ひいたくさいです。
みなさんも気をつけて🥲😵

ネコンブ、意外と繊細で、気温や気候の変化ですぐ体調崩してしまいます。

風邪とか、気候から繋がって、文化についてちょっと今日は書いていきたいなと!思います。

インド行った時に、スクーター乗ってる人とか、バス乗っている人で、スカーフやマスクで口元を覆っている人をよく見かけました。
なんでかな〜?と思ってたのですが、スクーターで少し走った次の日、見事に熱を出しました。
空気が汚くて、直接吸い込むと体に悪かったんですね!

また、中東の女性ってヒジャブやブルカを被ったり、スカーフを巻いたりしていると思います。男性はゆったりした白いトーブですかね。
暑くないのかな?と思っていたのですが、実際に体験してみて、中東の炎天下って恐ろしいくらい、太陽が肌に滲みるんですねぇ!
皮膚を覆うものを着てみると、あ〜ら不思議、めっちゃ快適!笑

体を張って色んなことを体験したおかげで、「あぁなるほど、だからこうなんだ」と合点がいく経験をしました。
その地域や集団での文化って、何かメリットや目的があるから存在します。

さて、私たちの身近なところだと、どんな文化があって、それは何のために存在しているのでしょうか?

例えば、このかいたく舎だと、
①公開する前に、みんなに確認してもらう
②みんなの投稿を褒める!
③MTGを定期的におこなう
④投稿の順番は変えない
などがあります。

なんでこの様な文化にしているかというと、
①読んでくれる人の背中押しの為に書いているので、受け取りやすい文章になっているか確認しています。

②がんばって書いているので、承認しあっています!そうするとモチベーションや自己肯定感もあがり、幸せな気持ちになります。

③定期的に振り返ったり、コンテンツの内容を一緒に考える事で、より良い投稿に繋げたり、みんなのやってみたいを実践しやすくすることができます。

④順番を変えると、代わりにやってくれた人の負担が増えてしまったり、やってもらえる事が当たり前の様になってしまい、ありがとうの気持ちが薄れてしまいました。
私たちは、力も貸し合うし、ありがとうも大切にする関係性を大切にしていきたいと思ったので、それが出来なくなりそうなやり方はやめました。

色々、文化とその背景や目的について書いてきましたが、大切にしたい思いだけでは伝わっていかないですね。言葉にし続けたり、行動し続けることもセットで成り立ちます。

普段、会社や学校でも何気なく、みんながやってるから…でしている行動の背景ってなんだろう?と興味を持ってみると、新しい世界が見えるかもしれないですね^^
そうしたら、先輩や、長くその文化に触れ合っている人との接点になるかもしれません♪

今日は風邪をひいた話からだいぶ発展しましたが、何か為になればいいなと思います(=^・・^=)

それでは、ここらで!
サラバ(=^・・^=)

いいなと思ったら応援しよう!