マガジンのカバー画像

会社の社会人(登山、低山ハイク、アウトドア)

11
登山、低山ハイク、アウトドアに関する記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

登山初心者が買ったもの、登山で使えるガジェット

記事をご覧いただきありがとうございます。 先日の記事で紹介したとおり、 ここ数ヶ月で登山…

登山用X(Twitter)およびYouTubeを立ち上げました。

記事をご覧いただきありがとうございます。 この記事は短編記事&お知らせになります。 登山…

登山をはじめて5kg痩せた

記事をご覧いただきありがとうございます。 登山をはじめて9か月程度経過しましたが、 特に意…

登山でトレッキングポール(杖)は必要か?初心者にこそおすすめしたい

記事をご覧いただきありがとうございます。 登山を始めた頃は「トレッキングポール=年配の人…

MILLET(ミレー)のミドラーメッシュフーディ。登山でも街着でも使える薄手パーカーレビ…

記事をご覧いただきありがとうございます。 この記事は登山ウェアに関する記事になります。 …

2024年7〜9月に買ってよかったもの

記事をご覧いただきありがとうございます。 早いもので今年も10月になりました。 本当に1年が…

登山を始めて良かったこと、悪かったこと。メリット、デメリット

記事をご覧いただきありがとうございます。 登山を始めて4か月程度経過しました。 現時点で振り返ることで、 良かったこと、悪かったことを整理して紹介したいと思います。 よろしければお付き合いください。 ・良かったこと:痩せた、筋力がついた登山の強度によるかもしれませんが、 明らかに痩せました。 というか厳密に言うと太らなくなりました。 以前は大型連休に明らかに太っていましたが、 今は特に気にしなくても大丈夫です。 また、足回りに筋肉が付きました。 日常生活の中で歩いた

mont-bell(モンベル)の財布:トレールワレット レビュー。コンパクト&軽量でおすすめ

記事をご覧いただきありがとうございます。 登山用にモンベルのトレールワレットを購入して3か…

mont-bell(モンベル)のタウンユース、普段使いできるおすすめ商品

記事をご覧いただきありがとうございます。 突然ですが、みなさんは「mont-bell」ってご存じ…

最近、新しいこと(登山、低山ハイク)を始めました

記事をご覧いただきありがとうございます。 この記事は短編記事になります。 TwitterやInstag…

自然と触れ合うことで、

・自分の存在のちっぽけさ
・普段悩んでいることのしょーもなさ
・弱い自分と向き合うことの大切さ

この辺を感じます。

1日に少しでも進歩できればそれで良いと思っています。
ぼちぼちいきましょ。