
大阪33日目は、加藤珈琲店に一番乗りした
愛知で仕事があったため、早い時間に名古屋で朝飯を食べることにした。目指すはモーニングが有名な名古屋にあっても、ダントツ?の人気を誇る「加藤珈琲店」。
クチコミを見ると、「開店時間に行ったらそこから1時間並んだ」「いや2時間並んだ」という恐ろしい声が並んでいたので、「朝攻め」で攻略してみることにした。
8:00オープンの店に、ちょうど1時間前に到着。
数人は並んでいるかと思いきや、ん? 誰もいない? 休みか?
店内をのぞくと、1人のスタッフが仕込みらしいことをしている。えー、これってどうなん? なんか自分間違えてる?・・・などと不安を抱えていたのはホンの10分ぐらいの出来事。
そこから、1人、2人と並び始め、7:45分頃の入店時には20人近い行列になった。席数は14席なので開店時間に併せて来たら、そこから待たねばならなかった。朝攻め正解!
開店前に入店し、並んだ順に注文を聞かれ、8:00から料理提供スタートというシステムのようだ。とりあえず初めてなので「名古屋セット(小倉トースト+卵+珈琲)¥616」を注文。
パン美味い、小倉美味い、そしてサーバーで提供される珈琲は好きな味だし、量もたっぷり!最高やん!


今後の名古屋出張は全て「加藤珈琲店」のモーニングで決まりやな!
*ちなみに30分ほど至福の時間を過ごして外に出てみたら、30人以上の行列になってた。まさに2時間待ちコースだな。

(メモ)
・名古屋城ラン
・モリコロパーク(愛・地球博公園)にて「全日本うまいもの祭り」
