![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137759433/rectangle_large_type_2_7ec2569091bbe073597ef3acdd83d2cb.jpeg?width=1200)
大阪18日目は、プロモーションについて考えた
古い話だけれど、かつて「みやざきアピール課(現・国際経済交流課)」の担当だった頃は、寝ても覚めてもプロモーションのことを考えていて、官民問わず、いろんな媒体(テレビ・新聞・雑誌・交通広告・ウェブ・SNSなど)の事例を追いかけ、何か参考にできるアイデアはないかと思っていた。
それから12年。
県内広報的なことは多少あっても、がっつりプロモーションをする仕事がなかったので、すっかり思考が鈍っている気がする。
大阪で暮らす生活者として、どんな人が宮崎の情報を待っているのか。どんな媒体を経由すればそういう人たちと繋がれるのか。また広がっていくのか。そんな視点で日々を過ごしている。
![](https://assets.st-note.com/img/1713481309556-VYQz2LBbZU.jpg)
7月には大阪駅前・JPタワーの商業施設「KITTE大阪」に、物産品を取り扱うポップアップショップ「みやざき館KONNE」が期間限定でオープンする。この場もひとつの大事なメディアなので、どんな店づくりにするか、どんなアプローチが効くのか、考えていかなくちゃなあ。
![](https://assets.st-note.com/img/1713481630554-4sMy60OoQQ.jpg)
(メモ)
・宮崎大学農学部同窓会事務局来訪
・フードステーションコーディネーター来訪
・県人会関係企画
・KITTE関係打合せ
![](https://assets.st-note.com/img/1713481269073-hCyW7xlSb6.jpg)