![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162817200/rectangle_large_type_2_8cc4b18cc6158bb180a9b9446c5723f0.jpeg?width=1200)
友人来阪③(大阪236日目)
友人来阪ウィーク3日目は、東京から友人Mさん来阪。
・・・という連絡があった時には、すでに「はまゆう会」の予定が入っていたので、申し訳ないけど、2次会で合流することに。
「はまゆう会」は、関西に支社を構える宮崎県内企業の情報交換の場である。メディア、製造業、輸送業、JA関係等、17社が名を連ねている。
各社、社会情勢の変化を踏まえて、いろんな取組をされていて大変勉強になった。例えば、某飲食店の来客の8割が外国人(それもアジア系)だと知って驚いたり、某焼酎メーカーの課題感を聞いて深く共感したり。
各社の今のニーズに合致した支援ができるよう、定期的な意見交換の必要性を改めて感じた。また飲みましょう(そっち?)
*
その後、Mさんとそのお仲間Kさんと合流。Kさんは大阪在住ながら、宮崎でサービス業も展開されるとのこと。年代も近く、また共通の友人も多くて、ついつい話が盛り上がってワインを飲み過ぎるの刑。
1次会で飲んだビール&木挽きブルーと、2次会の赤ワインがちゃんぽんになってしまい、だいぶ酔って帰宅。
こんな飲み方する年ではないなあ。
![](https://assets.st-note.com/img/1732261282-ZuUG3Vwm8qTWJjBx9ES0iyrc.jpg)