見出し画像

トレーニングのお話

きっかけは茶々丸が人を噛んでしまったことから

いろいろと調べて、犬の問題行動を
専門とするトレーナーさんにお願いしました

ここから記す内容は、あくまでも
人それぞれ考え方は違うということを
前提で読んで頂ければ幸いです🕊

初めに茶々丸の普段の生活のカウンセリングから

散歩の時間が短い お留守番が長すぎる
リビングに敷いてるマットも良くない
(これは排泄の失敗のことをお話ししたら言われました)

茶々丸が生活する上で必要なことの
全てを指摘されたような感じでした

留守番に関しては、平日日中は仕事の為、
朝から夕方まで家を空けます
散歩に関しては、朝20分夕30分強でした
夜はボール遊び等でその他運動も多少あり

完璧にできてるつもりはありませんでした
トレーナーさんが仰られたことも
ごもっともであり、茶々丸の為にそうすべき
だとも思いました😌

でもあくまでも理想
働いてない人はいないし、1人暮らしの人も多い
トレーナーさんが仰られた"理想"の生活が
できてる家庭ってどのくらいいるんだろうと
正直なところ疑問に思ってしまいました🙂

実際のトレーニングに関しては、
ご飯やおやつを与える時に、
要求(鼻をならす,吠える)で与えないこと
落ち着いた時にご飯がもらえるということを
学習させることでした

ただ、実際のところはトレーナーさんのことも
噛んでしまいましたし、他人(慣れてない人)と
いうことから常に興奮状態でした

トレーナーさんから教えて頂いた
第一段階での、落ち着いてる時にご飯を
与えることを今も継続していますが、
私が与えることに関しては興奮度は
低めなのでこれでトレーニングになってるかと
言われたらわからず…

何度かトレーニングしていき
その中でプログラムも構成していくものだと
思いますが、いろいろ考えた結果、
トレーナーさんの元でのトレーニングは
辞める(中断)ことにしました

1度のみのトレーナーさんとのやり取りでしたが
内容が濃すぎるのと精神的なショックも大きく
いろいろと考えて考えて、考え方も巡り巡る
日々です……😶‍🌫️🌧

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?