
Photo by
anagumakimaki
サンラータンってかっこいい
コンビニにインスタントのサンラータンがあった。サンラータンは酸辣湯と書く中華料理だが、なぜかわたしの頭には「美味しそう」より「かっこよくて不思議」が浮かんだ。どうして、わたしにサンラータンという音はかっこよく不思議に響くのか。3時間くらい結構真剣に考えて出した答えは、ミュージシャンのSun Raの存在だった。
絶対この映画の紹介をどこかの映画館のホームページで見たからじゃん。
3時間、サンラータンをサン/ラー/タンに分割して、sun/ラー(エジプトの太陽神)/タン……タン……舌?オードリー・タン?炭?とか必死に連想ゲームしたりしていたけど、結局はSun Raのヴィジュアルが衝撃的すぎて、ずっと心の奥にイメージが残っていたのが理由だろう。まあ、サンラータンからsunとラー(Ra)を出したのはあながち間違いではなかったようだけど。
ーーこんな風に、潜在意識というものは思わぬところで作用するようです。ってことで、来月はサン・ラーの映画を観に行こうと思います。ちなみに、わたしはサンラータンを見つけたコンビニでカレーヌードルを買いました。その後3時間サンラータンについて考えて、サンラータンを食べたくなるとも知らずに。
いいなと思ったら応援しよう!
