マガジンのカバー画像

占星術

216
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

今日は何でまた、滅多に書かない意識的な事を書き始めたのか

 

今日は何でまた、滅多に書かない意識的な事を書き始めたのか

https://note.com/kaimei0/n/n229614504ff6

https://note.com/kaimei0/n/nf5a57b4bf800

https://note.com/kaimei0/n/na7d981f731b3

と思ってチャートを見ると、まあこんな感じ。 

・魚座のルーラーは海王星、木星。

もっとみる

今月の星読み会は14日10時より



毎月定例で星読み会をやっております。

今月は14㈪10時からです。

こんな感じ。というのはリンク先をご覧くださいませ。https://ameblo.jp/hosiyomi-sumaya-no-blog/entry-12637867908.html



テーマは随時変わります。

質問が出たら、それがテーマになったり、私がテーマを用意していたりします。



少人数で気楽な感じでやっ

もっとみる

占星術は、
惑星という物理的な塊と
エーテル体の圧力と
その背後にある惑星の象徴的な意味
という三つの層が重ねられている。
松村先生の言葉より。

今回の(2022年1月31日の分)松村先生のスタピが面白かった~

今回の(2022年1月31日の分)松村先生のスタピが面白かった~。

以前からアルクトゥルス、アンタレス、アルシオンは関連がありそうだと思っていたので、今回のはかなり興味深かった。

エニアグラムが関連するなら
7の法則で北斗七星、3の法則でオリオンがちょっと関連してもおかしくないかも

いろんな時代がエニアグラムの数の一個一個で、どれにも深入りしない。ぐるぐる回る。
というのがあった。21、世界

もっとみる